マガジンのカバー画像

電験マガジン(電験攻略研究所)

国家資格「電気主任技術者試験(第3種・第2種)」に関する学習の場と書庫。参考書以上をより分かりやすく解説。また、自身が執筆する参考書原稿の削られる前の勉強資料が読める。note株… もっと読む
2019年2020年の経験を経て、新たな形のオンライン塾。勉強資料を格納している。既存の塾や通信講… もっと詳しく
¥1,500 / 月
運営しているクリエイター

#電気を学ぶ人の為に

電験マガジンの指導要綱

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【協会誌に掲載させる!】前例がない事への挑戦

良い結果を出すことに成功しました。 今回は「前例がない事への挑戦」でした。 結果を出すま…

零相の正体

零相の正体について書きたい。 まずはそのヒントとなる資料から。 零相について、説明するこ…

制御用リレーの内部構造

試験モードに入る前に、ここ1週間で得たものを共有します。 電気講義を行い、膨大な経験値を…

電験2種二次試験の模試

いよいよ10月に入った。 電験2種二次試験について、各人、参考書読みを始め、論述対策を実…

【+会社員の裏側(見る目を養う)】短軸ロボットのメンテナンス

短軸ロボットは下記のような構造をしているものである。 自動化が行われている工場などに採用…

【新しい話】電験3種の科目別参考書を作るか、電気数学を作るか、電験2種の科目別参考書を作るか

こんな話を頂いています。 何をするか、決めていませんが やるなら、切り口を定めて、そこでの日本一を目指す。 仕事は家族がいる場合、0報酬ではやれない。 時間を消費するためだ。 そこを変えていく話をまとめました。実証中の話もあります。

【電験2種参考書】制作本格スタート

連絡事項になります。 昨年より取り組んでいた原稿が、いよいよ本格的に製作されていきます。…

【得するから見てね!連絡!】出版社より動画講義配信サービスの展開

2023年1月初旬より、自分が解説する電験3種動画講義が配信されます。 出版社ホームペー…

【電気設備教育+デザイン】単線結線図、受変電設備、展開接続図、測定機器、工具基礎

電気設備について、理解を深める資料を共有致します。パワーポイントですので、ダウンロード後…

電磁接触器+サーマル=電磁開閉器

資料の一部を紹介する。コントロールセンタについては、明後日の資料で確認して欲しいが 電磁…

資料共有予定 9月29日(木)

体が壊れない極限まで頑張っている。 良い仕事は、当然ながら、良い状態から生まれる事がほと…

良い会社、組織の雰囲気

良い会社、組織には、活気のある雰囲気が漂うものだ。 トヨタの全組織がそうとは言えないかも…

【報告+至近まとめ】講義動画への出演

【追記】どんなスケジュールで動いていますか?といった質問を頂いたので、追加しておきました。やる気を出すきっかけになれば幸いです。自分は今日これ、やりたい!を極力大事にしています。 こちらが決まりましたので、報告です。 講義動画は出版社から発売されるそうです。 綺麗な女性ではないので、違ったベクトルからやる気を引き出すようなモノにできればと考えています。 次の試験までに欲しい!と思う人もいるかもしれませんが、魔法のツールではないので 取り組むべきことにきちんと取り組む