見出し画像

時間がないのではない。時間はつくるもの。

お世話になってる経営者さんに言われた言葉

時間がないのではなく時間をつくろうとしていない
やらなくていい事を見直せば時間は作れる


私もかつては時間がないと思っていた。

日々家事に追われたり、本業だったりでとにかく時間がないと思っていた。

経営者さんに相談すると

とにかく自分がやらなくていいこと、

今必要ないものに時間がかかっているなら手放す

そしたら時間はできると 


副業を始めてから、フリーランスの今

とにかく自分がやらなくていいことは

パートナーにお願いしたり 

時短家電に頼ったりしてる。

あとは、自分の中でやらなきゃと思っていた
思い込みもやめてみた

例えば私の場合

毎日の掃除機

買い物

をやめた

掃除機は毎日しなくても死なないし

買い物はネットスーパーを頼ることにした。

とにかく時間がないと思っていたが

自分がやらなくていいこと

やらなきゃいけないと思い込んでいることを

全部洗い出しして、見直してみた。


自分がやらなくていいこともたくさんあったし

やらなきゃと勝手に思っていたことも辞めてみると案外平気だった


今日のnoteも今ベッドの中で書いている

今日一日忙しかったが、寝る前の10分間で書くと決めると

必ず10分時間をとることができる


何をするか時間を決めると必ず時間をつくるし

何をしないか決めると時間ができる


時間がないと思っている人は

一度自分が、何に時間を取られているのか洗い出してみてほしい

本当に自分がやるべきなのか

やらなきゃいけないことか

見えてくるから?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?