見出し画像

スマホの断捨離 デジタル機器の整理整頓

スマホというのは、人と人をつなぐ大切なツールなのに、ほとんどの人は、電話帳にいらない人のデータが無限に残っています。

1回1回削除するのが面倒くさいので、そのままにしていると思います。

1回1回削除していたら、たぶんすごい人数になると思います。

これまでの人生でスマホを持った時から200人、300人…

人によっては500人、それ以上という人もいると思います。

本当は1回全部削除できると良いのですが、なかなかそれも難しいと思いますので、時間と手間がかかって大変ですが、必要な人以外はいったん削除して、(人間関係を)リセットするのが良いと思います。

スマホを落として失くす人がいますが、もしバックアップをとっていないとかであれば、それは完全に人間関係を変えていきなさいというメッセージだと思います。

今の人間関係を見直せという。

今は電話番号があっても、ほとんど電話しないと思います。
ですから本当に大切な人って、実は一握りしかいないのです。

電話するのも家族だけという人もいます。
なのであれば、家族の電話番号だけ入れておけば良いのです。

断捨離の基本は、本当に必要なものしかいらないということです。

必要な人と言っても、ラインやフェイスブックなどで、十分会話できます。

そういった意味では、いらない人のラインを削除するのもそうですし、とにかく中身をスッキリ爽やかにさせます。

すると何が起きるかというと、新しい出会いが待っています。

スマホは人と人とをつなぐツールなので、本当に大切にしないといけないのです。

あとは、電車に乗っていると見かけるのですが、画面のガラスが割れている人がいるのですが、あれは辞めた方が良いです。

中の機械が出ている人とか、中の液晶が漏れている人。

もう画面が見えない人もいます。

たまにすごい細かく割れてしまって、かろうじて見えている部分から覗いている人とか。

もしくはうまくスライドさせないと見えない人とか。

画面にひびが入って平気な人がいるのですが、そのまま放置していると、人間関係にひびが入ります。

そういう意味で、スマホは大切に扱わないと駄目ですし、いらないデータは、できる限り排除、整理していかないといけないです。

あとは写真です。
執着で取っておいている写真ですね。

それも出来る限り排除、整理した方が良いです。

家や部屋とは違いますが、スマホは現代では生活の一部、体の一部です。

なのでスマホも断捨離が必要だと思います。

スマホだけではなく、デジタル社会なので、今一度、身の回りのデジタル機器を見直してみてはいかがでしょうか?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?