マガジンのカバー画像

更新履歴+α

30
noteの更新情報または制作の進捗報告+イラスト、雑記等のまとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

進捗報告とリスケ的なあれこれ

進捗報告とリスケ的なあれこれ

進捗報告https://note.com/machiya_chiyo/n/n3c3b39b1fd8c

↑作っているもの

進捗報告引き続きグラフィックを制作~組み込むをやっています。
現在3章始めまできました。

公開のタイミングを決める云々以前に、何で作品をできるだけ早く公開する必要があるんだっけ、という話前回「このままのペースで制作を進めると以前決めた公開スケジュールには間に合わないが、不本

もっとみる
進捗報告(さつき)

進捗報告(さつき)

https://note.com/machiya_chiyo/n/n3c3b39b1fd8c

↑作っているもの

進捗報告グラフィックを制作しては組み込むということを引き続きやっています。
現在2章の半分あたりまできました。

2ヶ月この作業をやってみた結果、このままの調子でやっていくと年始に掲げたリリース目標が達成できなさそうだということがわかったのですが、これは私の作業効率がよくないというよ

もっとみる
進捗報告と今作の制作テーマをちょっとだけ話す

進捗報告と今作の制作テーマをちょっとだけ話す

↑作っているもの

進捗報告前回の記事までの「メインシナリオの組み込み作業を完了する」という目標はかなり早い段階で完了しておりまして、現在はグラフィックを制作しては組み込むということをやっています。
現在1章の半分あたりまで終わったかなあという感じです。

今作の制作テーマをちょっとだけ話す今回の取り組みテーマはいろいろあるんですけど、その中のひとつに「長編一本道(シナリオが分岐せず、エンディング

もっとみる
進捗報告(さんがつ)

進捗報告(さんがつ)

↑作っているもの

進捗報告8章まで組み込み完了→現在9章途中まで。

制作の都合上、先に作ったほうがよいグラフィック素材を少し作った

年始の目標として「3月までにテキストやシステムの組み込みはあらかた終えて、あとはグラフィックとサウンドの組み込みだけ、くらいにはしておきたい」と書いたのですが、メインシナリオの組み込みは今月中(厳密に言えば次回の記事更新まで)にはすべて終わる見込みのため、「3月

もっとみる
進捗報告と作業環境を整備するぞ!の巻

進捗報告と作業環境を整備するぞ!の巻

進捗報告4章までテキスト組み込み完了→現在5章途中まで。

サブシナリオ延長戦(もう少し書きたいエピソードがあったので)。1本追加。

セーブ・ロード画面、バックログをいろいろ調整。今回もティラノスプリクトのデフォルトのものを調整して使うことにしました。

今回メッセージウィンドウの位置や大きさがころころ変わるので、それに合わせて本文を改行していたのですが、そのままだとバックログの文章も同様に改行

もっとみる
2024年の活動方針

2024年の活動方針

作品制作について『ふゆのいずみにつげる』を完成させる

制作3年目に突入してしまった本作を今年は完成させます。
今現在の指針として8月までに公開まで持っていくことを目標にやっていくつもりです。今回テストプレイをお願いしようかなと考えているので、完成自体は6~7月あたりを目指します。
3月までにテキストやシステムの組み込みはあらかた終えて、あとはグラフィックとサウンドの組み込みだけ、くらいにはしてお

もっとみる
2023年のまとめ

2023年のまとめ

去年のまとめ:

『ふゆのいずみにつげる』の制作状況について振り返る上記の記事で掲げた目標(メインシナリオ完成・サブシナリオ執筆と並行してゲームの組み込み作業開始)は無事達成できました。
また、その後新たに掲げた『サブシナリオを年内にすべて書き上げる』という目標も(昨日)無事達成しました。
noteの更新についても月一回以上は行えたので、今年は計画的に制作ができた年になったと思います。

今だから

もっとみる
進捗報告としずかなインターネット、そしてクリスマス

進捗報告としずかなインターネット、そしてクリスマス

進捗報告サブシナリオ5つ執筆(これまでのものの合計:約74500字)※以前今年中にサブシナリオを書き切るという目標を立てましたが、書くべきものはあと4つなので(集中してやれば)おそらく達成できるでしょうという感じです

組み込み作業:3章途中まで

文章を読む際における負担軽減のために、クリック待ちのタイミングとかグリフの出し方とかを試行錯誤している時間が長かった関係で、テキストの組み込み自体はあ

もっとみる

先日再びソロ原稿合宿へ行ってきたので、今回の更新はその様子についての記事です。
https://note.com/machiya_chiyo/n/n862ea089ccdf

唐突に寒くなりましたね。個人的に、寒い時期は無性にわくわくするので好きです。

進捗報告と作品の仕様についてのお知らせ

進捗報告と作品の仕様についてのお知らせ

進捗報告サブシナリオ4つ完成:計11本、約49500字

メインシナリオの最終調整が完了したのでゲーム組み込み作業開始

画面上のUIはおそらくこれで決定だと思います。今回テキストエリアやグラフィックの表示スタイルをシーンごとに変えていくので、テキストを流し込みつつレイアウトをすべて決めてからグラフィックを入れていく予定です。

メニューもガワだけ作りました。CSSでホバーアニメーションを実装した

もっとみる

進捗報告やちょっとしたお知らせは28日(土)に投稿しようと思っています。
すっかり秋ですね。あらゆることに最適な季節で嬉しいですが、元気なブタクサとスズメバチには早くいなくなってほしい今日このごろ。

進捗報告と今後のスケジュールについてざっくり考える回

進捗報告と今後のスケジュールについてざっくり考える回

やったことサブシナリオ4つ執筆(合計約30000字)

勉強のために言語学を専門として勉強(研究)している(していた)人たちの集まる飲み会へ参加したら参加者の方々がすごすぎて、私が「井の中の蛙大海を知らず」状態であったと気づき3日ほどへこみましたが、いい刺激になりました。自分も知的研鑽を継続して作品づくりに役立てるぞ! と思っています。

そろそろ制作中の作品について「いつまでにリリースするか、そ

もっとみる
進捗報告と今後の展望(概要)

進捗報告と今後の展望(概要)

やったことサブシナリオ(答慈と告意の過去の話や、その他メインキャラクターに関するエピソード)のリストアップ(30個ほど。メインシナリオやサブシナリオ同士の兼ね合いでエピソードの取捨選択を続けているので、数は多少増減すると思います)

サブシナリオ4つ執筆(計約10000字。内容にもよりますが、1つ2000〜3000字程度のものが多くなりそうです)

画面構成(配置)についてざっくり考えた

「結局

もっとみる
最近の制作の様子と今後の流れ

最近の制作の様子と今後の流れ

ふゆつげキャラ紹介(半田流天+織部景都)を追加しました。
https://note.com/machiya_chiyo/n/n089bd2b85f0a

シナリオ修正作業については、全体的な手直しは(だいたい)終わりましたが一部大幅に加筆しようとしている箇所があり、そこで扱いたいトピックについて自分の知見が不足していると感じたので勉強している(と書くと真面目でお堅いことやってる感じですが別にそんな

もっとみる