見出し画像

芋煮会をしました!

まる福ホームクリニックでは定期的にイベントを行っています。

もっとクリニックに来てもらおうということだけでなく、近所でちょっと寄れるところをつくろうというもくろみがあります。

こどもだけでなく、年配の方、高齢の方もですし、おとうさん、おかあさん、さらには若者、おじさん、おばさんも寄ってもらえるにはどうしたらいいのだろうといつも考えています。

いまのところ、

色彩知育(色あそび、小さいお子さん向け) 月1回 日曜

・シナプソロジー(脳トレ、高齢の方向け) 月2回 平日昼間

・まるっとアート(工作、児童、小学生向け) 月1回 金曜夕方

などがラインナップされています。

あと、本も貸し出しています。いつまで借りてもOK!

この前は、まる福体力測定と題して、握力や歩くバランスなどを測るイベントも行いました。これは土曜日。

多分、この辺りを歩く人は会社に行っている人が多いので、平日はなかなかお忙しいのかなと思っています。土曜日にたまにオープンしてみると、みなさんお顔に余裕があって、お出かけに行くのか、とっても楽しそうです。

うちも、土曜日開いてみるか〜って思っています。

その練習も兼ねて、11/3祝日の日に少しだけオープンして、芋煮をつくってみました。ちらっとご覧になった方もいるかもしれません。

芋煮は東北地方の郷土料理で、山形県で秋になると河原で盛んに行われているのがニュースになったりします。まる福の院長は福島県出身なので、福島風の芋煮を作って見たいと思いました。子供の頃、秋の遠足といえば芋煮をつくるのが定番でした。みんなで材料を持ち寄って、大きな鍋で煮るのですが、ちょうど寒くなったころでとてもあったまるのです。

画像1

福島は味噌味で、きのこ、豚肉、にんじん、ごぼう、長ネギ、大根、白菜、こんにゃくなどが入り、じっくり煮込みました。

おいしそうでしょう!

東京に住んでいて、地域のことがわからない、家に帰っても近所の人が誰もわからないなんてことがあると思います。

画像2

もし災害が起きたら、病気になったら、と思うと、家族だけで孤立してしまっては助かるものも助からない気がします。困っている人がどこにいるのかも、日頃から地域を知っていないとわからないものです。

クリニックがそのまんなかにあって、体のことを気軽に聞きに行けるのが理想です。かぜをひいたときでも、予防接種のついででも、何かお話ししにきていただければ、何かつながりが持てるに違いありません。

ぜひ下のリンクから覗いてみてください。

まる福ホームクリニックのイベント

では〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?