マガジンのカバー画像

その他の年金制度まとめ

93
年金についていろいろな記事をまとめました!気ままに書いているので似たような内容がありましたらお許しください。
運営しているクリエイター

#オカザえもん

はじめまして!

愛知県岡崎市で開業をしております、まかせて安心!街の年金・労務相談所です。 社会保険労務…

国民年金第2号被保険者

法人などの会社に勤務し、会社で定められた所定内労働時間のほとんどが自身の勤務時間になる…

国民年金保険料の免除制度

毎月16,540円の国民年金保険料。まず思うのは高いなぁ・・ですよね💦。 クルマや家電製品のよ…

国民年金第1号被保険者

学生、アルバイトや農林漁業者等の個人事業主など、厚生年金加入者以外の日本に住所を有する20…

年金の被保険者2

日本に住所票がある20歳以上60歳未満の人は外国籍の方も含め、国民年金への加入が法律で義務…

年金の被保険者

先回投稿したファイルの写真です。 左側に記載の加入者ですが、正式には被保険者と言います。…

年金のしくみ

年金のしくみを簡単にご説明しようと筆をすすめました。 すると、「あれもこれもお伝えしなきゃ」とごちゃごちゃになってしまいます。 ということで、まずは図にしてみました。見れますでしょうか? まだnoteの使い方がよくわからず、ファイルがきちんとアップデートできたか自信がありません(;・∀・) 写真でもアップロードしてみました。わかりにくくてすみません。