星野由季菜

茨城県常陸大宮市を拠点に「人をむすび、まちをむすび、希望をむすぶ」まちむすび合同会社で…

星野由季菜

茨城県常陸大宮市を拠点に「人をむすび、まちをむすび、希望をむすぶ」まちむすび合同会社です。希望溢れるローカルプレイヤーを増やすべく、副業人材活用やキャリア教育授業コーディネート/地域資源生かした新商品開発/コミュ力アップセミナー/コーチング/自己肯定感向上セミナーに挑戦中

最近の記事

✨自分らしく生きる=美しい✨ 7/20(土)13時~挑戦します🔥

✨自分らしく生きる=美しい✨ こんにちは!まちむすび合同会社代表の星野由季菜です♬ 7/20(土)13時~ ガチで自分の人生輝かせたいと奮闘する26名の女性の渾身のスピーチを聞きに来ませんか!!!! BeautyJapan茨城大会2024のスピーチ大会があります🎤 評価基準は見た目や年齢関係なし。“自分らしく生きる”をどれだけ体現できているか。当日までの過程も審査に含まれています 私は事務局の並々ならぬ熱量を感じて楽しそうだし、成長できそうだし、これまでを振り返りこれ

    • ★ゆきなの挑戦その3 地域コーディネーター事業★

      “地域コーディネーター”という言葉を初めて聞く方もいますよね? 実は私もこのお仕事を知ったのは2年前でした(笑) 地域で挑戦をしている熱い方(事業者)と人材(学生や副業人材)をつなぐお仕事です🔥 例えばインターンシップや副業人材活用などがあります🍀 事業者さんの熱い想いを聞きプロジェクトにして、欲しい人材像を明確にして募集、マッチング後はうまくいくよう伴走をします♬ やりたいけど日々の業務に追われて社内のメンバーだけではなかなか進められないこと、ありますよね… そういっ

      • ★ゆきなの挑戦その2 アントレプレナーシップ(起業家精神)教育支援★

        昨日は水戸市民会館で、一昨日は鹿嶋市で 常陸Frogs(Hitachifrogs)の説明会を司会進行でサポートしておりました🎤 とてもエネルギーが高い学生たちが集まって下さり熱かったです🔥 来てくださった皆様ありがとうございました!!! この説明会では初の司会進行で反省点が多く、ここ最近の自分の物事のと向き合い方を考え直す機会にもなってたくさん学ばせて頂きました🙇 しんどいと思う挑戦ほど成長しますね(笑) 学生時代にインターンシップや学生主体でのプロジェクト実行や祭りの

        • ★ゆきなの挑戦その1 講演事業★

          ん?誰?ってなった方いますかね(笑) インパクトあるなと思い、下の名前を使い「ゆきな」の挑戦にしました 自分が普段どんな思いでどんなことをしているか、もっと発信しようと思い「その1」としました✨ 今後事業ごとに「その2、3…」と発信していきます! 私は元々常陸大宮市の地域おこし協力隊をしていたこともあり、かつ人前で話すことが好きなため、地域活性化の取り組みやキャリア形成、起業といったテーマで講演依頼を頂戴することがあります🎤 ご依頼はお気軽にメッセージください♬ 今

        ✨自分らしく生きる=美しい✨ 7/20(土)13時~挑戦します🔥