見出し画像

ご近所さんと新型コロナウイルスを乗り越える6つの方法

ご近所同士のつながりは、普段から生活に役立つ情報を交換したり困ったときに助け合うために重要ですが、非常時にはさらに大きな力を発揮します。いま、新型コロナウイルスの感染拡大により外出を制限される方や生活物資の不足にお困りの方が増えていますが、そんなときにご近所さんからSNSを通して温かい手助けを得ることができます。

このページでは、ご近所SNS「マチマチ」を活用してご近所同士で助け合うための6つの簡単な方法をご紹介します。

「マチマチ」は、近所の人たちと様々な情報を交換することができるSNSです。渋谷区、千葉市、水戸市など約30の自治体にも導入されている日本最大のサービスです。


1.おうち時間を楽しく過ごすための工夫を共有


休校やイベントの中止、施設の休館などで、家で何をして過ごせばいいか悩んでいる方がいます。マチマチでお住まいの地域の「災害情報共有コミュニティ」にアクセスし、「家で過ごす時間が増えて始めたこと」や「家で楽しめる趣味」などを投稿してください。ご近所同士で「おうち時間」を楽しくするためのアイデアを出し合い、楽しみながら皆で新型コロナウイルスの感染拡大防止に貢献しましょう。

20200327_北区

実際の投稿はこちら

2.コミュニティを作成・参加してオンライン世間話 


在宅ワークへの切り替えや外出自粛により、社会からの孤立を感じている方も。マチマチで「コミュニティ」を作成したり参加することで、ご近所さんと共通の話題でおしゃべりすることができ、家の中でも人とのつながりを持ち続けることができます。雑談や子育て、趣味など、あなたの気になるコミュニティを選び(もしくは新しく作成し)、ご近所さんに話しかけてみましょう。

20200328_雑談コミュニティ2

実際の投稿はこちら

3.地元企業などの取り組みを紹介してローカルビジネスを支援


新型コロナウイルスの影響でおおきな打撃を受けているのが、地元の飲食店や農家の方々です。何とかこの非常事態を乗り越えるため、新しくテイクアウトメニューを開始したり、給食用食品の販売会を開くなどの取り組みが行われています。地元で働く方々の生活を守れるよう、ぜひそのような取り組みを見つけたらマチマチで紹介し、ご近所さんに広めてあげてください。

20200307_川崎市多摩区

実際の投稿はこちら

4.困っているご近所さんに物資のおすそ分け


多くのお店でマスクやトイレットペーパー、ティッシュペーパー、おむつ、食料品などが売り切れてしまい、生活に必要な物が得られずに困っているご近所さんがいます。もし家に余っている物がある場合は、ぜひマチマチで声掛けをして困っている方におすそ分けしてあげてください。分けてあげられない場合も、「このお店には商品がありましたよ」という情報を投稿してください。どこで物が手に入れられるか教えてあげるだけで、誰かの助けになります。

20200301_コロナpost

実際の投稿はこちら

5.できることからスキルシェア


学校の休校や施設の休業などの影響で、お子さんが家にいるというご家庭が増えています。しかし、親御さんが仕事をしていたり医療関係の職に就いている場合はなかなか家にいられず、お子さんの面倒を見ることが難しくなっています。少し時間に余裕のある方、困っている方の助けになれる方は、マチマチの「災害情報共有コミュニティ」で自分のできることを投稿してください。日中子どもの面倒をみる、買い物代行をする、おすそ分けをしてあげるなど、あなたができる些細なことで構いません。また、支援サービスの情報をシェアしてあげることもご近所さんの助けになります。

20200228_町田市コロナpost

実際の投稿はこちら

6.心が和らぐ投稿でみんなを笑顔に


私達は日々新型コロナウイルスに関する悲しいニュースや不安になる情報に触れ、知らず知らずのうちに心にストレスをためています。こんなとき、ご近所さんから何気ない心が温まる話題を共有してもらうことで、少しでも笑顔を取り戻すことができます。例えば、例年通りみんなで集まってお花見をすることができない中、近所で咲いている桜やチューリップなどの写真をマチマチに投稿してくれた方がいました。この動きは他の方にも広まり、マチマチ上でみんなと一緒にお花見ができる空間ができあがりました。他にも、投稿する内容は暮らしの中で見つけた何気ない話題で構いません。子どもの誕生日を祝う様子や、家の裏にやって来たネコの写真などで、ご近所さんを笑顔にすることができます。ぜひマチマチであなたの身近にある心温まる話題を投稿してください。

スクリーンショット 2020-03-31 19.09.26

実際の投稿はこちら


あなたはどんな方法でご近所さんを助けることができますか?まずはぜひお住まいの地域の「災害情報共有コミュニティ」に参加し、投稿してみてください。

マチマチへの会員登録がこれからの方はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?