見出し画像

不妊治療に関する渋谷区独自の助成が追加!

こんにちは、神薗まちこです。

22年4月から不妊治療が保険適用となりましたが、保険適用後も自己負担が発生していました。

その経済的負担を軽減し、より治療を受けやすくするために22年第3回定例会で約6,000万円の補正予算が組まれ、治療費の自己負担の一部を助成する事業が23年1月から開始されます。

これによって、「生殖補助医療(体外受精・顕微授精)1回につき10万円まで」「一般不妊治療(不妊の検査・人工授精など)年間5万円まで1回限り」、また年齢の拡充等が行われます。

• 生殖補助医療(体外受精・顕微授精)
…1回につき10万円まで(男性不妊治療も行なった場合はその治療について10万円まで助成、併用して受けた先進医療も対象)
…対象:治療開始日における女性の年齢が43歳未満
…助成回数:40歳未満の方、通算6回まで(1子ごとに)
40歳以上43歳未満の方、通算3回まで(1子ごとに)

•一般不妊治療(不妊の検査・人工授精など)
…年間5万円まで1回限り
…対象:検査開始日における女性の年齢が40歳以上43歳未満 
※東京都の対象は40歳未満のため、渋谷区独自で対象を40歳から43歳未満に拡大しています。
…助成回数:夫婦一組につき1回限り5万

▼具体的なイメージ▼

制度が複雑で、わかりづらいですので不安な方は以下担当課へご連絡ください。

【問い合わせ】
地域保健課地域医療係
電話:03-3463-2433、FAX:03-5458-4937

LINE公式アカウントでの、情報発信やご相談受付などを強化しています!
よろしければ、ご登録ください!


いただいたご支援は、渋谷papamamaマルシェの活動資金(イベント運営費用、取材、見守りボランティア謝礼など)として使わせていただきます。