見出し画像

これさえ飲んどきゃ正解!夏を乗り切るスタバでの注文編

どうもりょうくんです。
現在スタバ大学フラペチーノ学部抹茶学科甘さ控えめ専攻に所属してます。

ヘッダー画像がかわいかったので、お借りしました。大感謝!!
かわいいので今日はこれで終わりにします。

さて、春はもうさっくりと終わってしまい、もう夏日も増えてきた頃合いですね。
毎日暑いと思ってることでしょう。
なので、つめた〜いDRINKの紹介です。

早速ですが、人には好みがあるかと思います。
しかしその中でも、
万人受けするであろう「正解」を提示します。

それは
抹茶クリームフラペチーノ
です。

はい。
抹茶クリームフラペチーノを頼んでください。

とはいえそこから発展させて
より強力な上位魔法を使えるようになってほしいです。

スタバはカフェ界の二郎なので
注文が呪文です。
まずは基本魔法を唱えられるようになってから、
上位魔法を唱えるのです。
『メンカタカラメヤサイダブルニンニクアブラマシマシ』
これが最終なので、結構難しいですよね。
まずは基本から学んでいきましょう。

ライデイン(基本)

「抹茶クリームフラペチーノ!」
これで序盤クリアできます。
親戚から一目置かれます。

ここからが難しいので、
1つずつマスターしていきましょう。
君だけのオリジナル呪文を完成させよう!

ギガデイン(サイズ)

「抹茶クリームフラペチーノ ヴェンティ!」
スモール トール グランデ ヴェンティ
のどれかを気分で付け加えると
店員との1つ会話が減るのでMP消費を抑えられます。
おすすめはヴェンティです。
「ゔ」です。詠唱をミスると恥ポイントが貯まりますが、決まると勝てます。

ミナデイン(甘さ)

「抹茶クリームフラペチーノ ヴェンティ ノンシロップ ノンホイップ!」
シロップ抜きor少なめ
がおすすめですが、
甘いのが好きな人はシロップを多めにしてもいいかもですね。
正直生クリーム?いらないので、ノンホイップ推しです。
これが唱えられると近くのおじさんから
「う〜んやるねぇ」と思われます。

ギガスラッシュ(抹茶)


「抹茶クリームフラペチーノ ヴェンティ ノンシロップ ノンホイップ ダブルパウダー! 」
ちょっとかっこつけてしまいました。
パウダー多めで大丈夫です。 
こいこい抹茶2になり、甘いのが苦手な人でもより美味しく飲めます。


ジゴスパーク(ミルク)

「抹茶クリームフラペチーノ ヴェンティ ノンシロップ ノンホイップ ダブルパウダー アーモンドミルク!!」
敵は全滅です。店員もホイップ吹いて倒れます。

ミルクの変更が結構肝で
選べるのですが、豆乳にするよりは
アーモンドミルクやオーツミルクのほうが
甘さ控えめになります。
とはいえ好みです。

 復唱

抹茶クリームフラペチーノ
ヴェンティ(Venti)
ノンシロップ
ノンホイップ
ダブルパウダー
アーモンドミルク

これが最終呪文です。
スクショして見せれば、
店員とのやりとりでMP消費もない上に
こだわりを見せつけられるのでおすすめです。

とはいえ、結局甘さは多少ありますので
どうしてもだめな人はプロントに行くという手もありますので、
ご検討のほどよろしくお願いします。

甘いのがスタバだろって言われたら困ります。
だってスタバの抹茶クリームフラペチーノが好きなのだから。

また、過去にスタバをお得に飲む方法も書きましたので、ぜひそちらも。

See ya!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?