見出し画像

私のセルフケアワーク:「やっぱり好きは最強」

やっぱり好きは最強だと思う。特に日々のすき。そこにフォーカスしていきたい。

最近の好き:
朝はコーヒーを午後からはほうじ茶、緑茶、紅茶、ハーブティーを楽しんでいる
温かいのみものって幸せ
今週は天気予報は毎日雨。雨が降ってなくても曇っていたりパラパラ雨が降ったりものすごく最高な天気でワクワクする
こういう日は勝手に自分で映画の主人公みたいになっている
最近MIDLIFE CRISISなのか(中年が若返ったようなことをすること)GOTHなアイテムに萌える。
ま、前から好きやったけれど、(黒好きも元々はここからきている)学生の頃ハマったアイテムにまた萌えたりしてる。
細いベルベットのリボンとか、髪の毛また黒くしたいなと金髪にしていくプロセス中に思ってて自分のないものねだりの病気にうんざりしつつも、金髪にして黒いお洋服を着ることの方が楽しみなのでそこにフォーカスするようにしてる。18歳の息子が毎日彼女を家に連れてきてお昼ご飯を作ってあげて映画をカウチで見たり宿題を一緒にしたりしてる、べったりくっついて可愛い。でもなんとなくこれってあまり日本ではないことなのかもと思ったりもする。彼女が私に好きな映画の話とか今すごく不安に思ってることとかたくさん話してくれてまあ、なんて自分の気持ちを素直に言える子なんだとびっくりした。めっちゃ可愛い(何度いう??笑)そして最後に話せて良かった。。聞いてくれてありがとう。こういう会話が必要だったと思った。。。って何なん??めっちゃ可愛いやん。(笑)すごく言葉をうまく使える子だなと思った。そして私のことをすごくよく知ってて驚いた。息子から聞いたんだけどあなたってこういうことしてるんでしょ??とか好きなんでしょ?とか話の持ち出し方がすごく上手。
まだ知り合って間もないから真剣な恋愛になるかはわからないって息子は言ってて慎重なんだなーと思った。
うちにはいつでも気軽に来てねって伝えて私は自分の隅か(2階のオフィス・笑)にこもってお仕事したり本を読んだりしてる。
私の居場所があるって嬉しいしありがたい。あまりどこかに行きたいって思わない日々だから。

最近の気づき:
健常者の方が見えてないことや気づいていないことが多過ぎて得てないことが多いなと思う
なんでも欠けているって思ったり、無いって感じる方がより新鮮に見えることがあって、お金があったり自分は五体満足だと思うことで失くすことのほうが多いなと感じる(ここを落とし込んでポッドキャストにしたい)


もふもふ隊の存在:

彼らはいつもちょっと離れたところ、でも私の視界に入るところにいる
この距離感絶妙やな・・と思う。
いつもふと顔をあげると変なポーズをしてたりそんな顔して骨齧る??そんな必死になることか?とポピーを見て思ったり
猫がお腹だして罪悪感なしでゴロゴロしてるを見ると、みなそうやって生きていくものだから罪悪感ていらんよねーと
本能で生きている動物を見てたくさん教わることがある
土に触れて生きてく感覚を研ぎ澄ます」
そんなことをちゃんとできている彼らから人間は頭ばっかりでっかくなって感覚を忘れてしまってるなーと思う
自分の気持ちとか感覚、体感なのだ。
本当に自分が感じてるところを研ぎ澄ましてそこに素直になって生きていくこと
人間らしく生きるってそういうことだと私は思う


我が家のもふもふ隊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?