見出し画像

売買指値分析:藤倉コンポジット

このtweetが気になり、チェックすることにしました

スポーツ用品メーカーかと思っていたら、めちゃ領域広かった

おそらく新規寄りの事業であるスポーツがコロナ禍の需要でで伸び始めたという感じ
変化への対応力がある企業とも言えそう

スポーツに次いで、今後でいうと産業用品の医療分野も量産によりポテンシャルが高そうではある

中計ではスポーツ分野の伸びが大きそう
FY25以降に大きな伸びを予定しているとのこと
今後の株価へはやはりここの伸びが織込まれてきそうではある

今期についてはマイナス成長の見込みなので、株価としては大きく伸長することはなさそうなので、1年がかりでのんびり投資していけそうかなぁなんて淡い期待をしている

売上としてはFY25を目安に長期を予測し下記で設定

上記の予測で動いた場合には買い指値1072円が現時点での投資ラインなので、即買いで良さそう
個人的には日本のコンテンツ産業やものづくりの強さには投資していきたいスタンスなので、単元で買い始めていこうと思いました

この記事は個人の投資判断のメモを記載したものであり、特定の銘柄への推奨等を目的としたものではありません。
この記事に基づいて生じる一切の損害についても責任を負いません。
投資の意思決定は、ご自身の投資判断に基づいて、行っていただくようお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?