マガジンのカバー画像

「日日是好日」 愛と好奇心で自分と家族と仲間をつなぐ

106
「日日是好日」とは禅語で「毎日が素晴らしい日」になるように、意識する、努力することだそうです。 毎日少しでも変化し、1日が終わった時に「あー今日も好い日だったなぁ」と思えるように…
運営しているクリエイター

#森林浴

森林浴de読書会:LIFE SIFT 2

森林浴de読書会:LIFE SIFT 2

森林浴を日常に取り入れて、習慣化したい!その思いを実現するために、定期的に、東京都立長沼公園に足を運んでいます。

こんな感じ↓

コロナの感染拡大が広がっていた時は、行けなかったのですが、ようやく落ち着いてきたので、半年ぶりに再始動しました。

で、今度、森林浴やるなら読書会とあわせてやってみたいと思ってたんですね。そう思ってた時にこの本が発売されたのです。

ジャーン!

第1作目のLIFE

もっとみる
森林浴&カフェ vol.2 2020年森林浴納め

森林浴&カフェ vol.2 2020年森林浴納め

12/29、今年最後の森林浴をやってきました。いつもの長沼公園です。今月もう、5回目。
週一以上、ここにいる感じです 笑

今回も友人4人を案内させて頂きました。

9:30 に長沼駅に集合。

友人のひとりは金沢からテントサウナを積んだ愛車ネバーニャ号(勝手に名前つけてすみませんー😅)に乗ってやってきましたー!いつもながら、フッ軽力すげ〜😆

愛用のビィヒタで、ウィスキング愛を語ってくれまし

もっとみる
森林浴&カフェ vol.1

森林浴&カフェ vol.1

年末クリスマス前12/22に友人と森林浴&カフェしてきました

場所はいつも行ってる、八王子の長沼公園。新宿から45分で森を感じることができる場所です。

10時に集合して、いつものように、軽くストレッチして、神社にお参り。

さあ、行きましょう!

この日は、朝からいい天気。放射冷却でその分寒かったです。森に入るとその冷たい空気が心地いい。

いつものコースをゆっくりと登っていきます。
歩いて行

もっとみる
森林浴体験会レポート 「森林浴のススメ 〜デジタルデトックスで心身リセットしませんかー!」

森林浴体験会レポート 「森林浴のススメ 〜デジタルデトックスで心身リセットしませんかー!」

森林浴ファシリテーターとして、初めての森林浴体験を企画実施しました。とは言っても、まだ研修中で、10月に受講した森林浴ファシリテーター講習の後に実施する、実技になります。

森林浴ファシリテーターとは参加者のこと、主催者のこと、地域のこと、森のことを自分ごととして考え三方よし、四方よし、五方よしを考え、森林浴の良さを伝えていく人のことです。

詳しくは↓
https://www.fwithf.or

もっとみる