最近の記事

ファイナンシャルプランナー資格を受ける【受験動機・資格取得のススメ】

FP(ファイナンシャルプランナー)は、「くらしとお金」に関する幅広な知識を証明する資格です。FPは、1級から3級まで、年に3回試験がありますが、これの2級を来年の1月に受けることにしたので、受験動機や資格について軽く情報共有します。 FPの受験動機FP(ファイナンシャルプランナー)は、お金に関する資格ということで、主に金融業界(銀行、証券、保険、不動産会社等)で働く方々が取得を求められているようです。 ただし、私は金融業界で働いていませんので、取得したところで資格手当は1

    • 2022年、500円でホテルに泊まれます。【GoToトラベル2022】

      そういう年です。 導入先の閣議決定で、色々経済対策が発表されました。中学生以下への10万バラマキ辺りが目玉かと思いますが、それは残念ながら俺に1ミリも関係もないので、一番注目してたのがGoToトラベルの再開になります。 GoToトラベルは、簡単に言うと「国が宿泊料金の50%を出すから、旅行してください…(;_;)/~~~」というキャンペーンです。これで2020年3月以降にコロナ禍で従来の20%程度に落ち込んだ宿泊者数を80%程度にまで復活↑↑↑させました。(2020/7~

      • 年末調整、アラカルト

        年末調整、終わりましたか??? 年末調整は誰がために年末調整って何故やっているのか、経済学部を出たわけでもない新卒には理解不能ですよね。年末調整について、企業でどれくらい説明してくれるかはまちまちだと思いますが、総務は提出する書類のルール説明に終始する場合がほとんどでしょう。 みたいなのが、お経のように羅列されている小冊子が配られて、「これ読んでその通りやってね〜」みたいな。(弊社はそうでした。)「理解できるように説明できないくせに、偉そうに命令するな!!!」と思ってしま

        • 【衝撃!】iDeCoの税制優遇がヤバすぎた件

          iDeCo(個人型確定拠出年金)は、少子高齢化に伴う税収の減少などから、現行の社会保障制度だけでは成立しなくなりつつある我々若年層の老後のライフプランを成立させるために、国が作った苦肉の私的年金制度です。 iDeCoとはiDeCoは、個人型確定拠出年金という名前の通り、自身が稼いだお金の中から、毎月定額(会社員なら上限23,000円くらい)を出して、投資信託等の運用に回すことで、老後に受け取る年金にプラスしましょうというものです。 普通の年金(国民年金・厚生年金)は、お給

        ファイナンシャルプランナー資格を受ける【受験動機・資格取得のススメ】

          29,889円

          私の今月の給与から差し引かれた健康保険料及び厚生年金保険料の額です。 所得税と住民税は年間の給料を基に、キッチリ支払額が確定されるにもかかわらず、健康保険料と厚生年金保険料(以下、保険料。)お前らの適当さ加減はなんなんだ。 ってなんやねん。わかりにく~ ところで、皆さんがよく聞いたことがあるのは、毎年4-6月には残業しない方がお得だよみたいな、そういう話を聞いたことがあると思います。 これは標準報酬月額、いわゆる保険料の算定基準が、その年4-6月の3か月平均を取って、

          【300円引きクーポン】快活CLUBの奇妙な料金体系に迫る

          快活CLUB・・・俗にいうネカフェ、満喫。ソフトクリームが常時無料、6:00~10:30はポテトとパンが無料。分煙してて(ネカフェにしては)臭くない。喫煙室は電子タバコのみ利用可。(ネカフェにしては)清潔感がある。シャワーとか鍵付き部屋がある(店舗もある)。御贔屓にしてます。 快活CLUBを利用した際には、滞在時間に応じた料金を支払う必要があります。具体的には入室後の最初の30分は固定で290円。(税金10%込み。以後料金もすべて税込み)以後10分ごとに90円。利用時間に応

          【300円引きクーポン】快活CLUBの奇妙な料金体系に迫る