見出し画像

さあ出発準備開始だよ!マカピーの日々 #1114

マカピーです。
サバに戻りまーす!

昨日は、マレーシアでのビジネスの説明とその資金繰りについてビデオ会議を行いました。

結果としては、将来的には会社を日本に持つべきという感触が得られたし、何よりも良かったのは、自分が説明する事で頭の中が整理できたことで、具体的な準備の仕方も分かりました!

リズムを感じませんか?

さて、もう一つありました。

話突然WhatsAppでマレーシアからパートナーのハナさんから電話があり、マレーシア戻りの「GOシグナル」が出たんです!

ヤッター、待ってたぜー!

早速フライトを予約し、その日程をハナさんとマカピー家族にも連絡しました。

電話でハナさんからは「出来るだけ早く来て!」と言われたのですが、来月初旬に義母の外来通院のお手伝いがありその後に出発するとハナさんに説明しました。

という事で6月中旬にはマカピーはサバに戻ります!

ちょうど市役所から特定健康診断の案内があり6月から受診ができるのでこれも受けて行こう!

・・・とこうして急に具体的な日程が設定されると色々準備が必要です。

例えば、衣類はいりませんがちょっとした食糧、図書館の本返却とか群馬の母に挨拶へ行く日を設定するとかです。

もちろんハナさんにお土産もあったらいいよね!

先月群馬に行った時にシゲちゃんから「ハナさんにこれ渡して!」って彼女の好きな「餅」を沢山もらいました!(笑)

マカピーが持ってゆくのはやっぱり「お菓子」が良いかな?


5月24日は風が強かったけど快晴で富士山も見えたよ

さて、帰国は12月中旬なのですが、マカピー妻が「あれ、ずっと行ったきりじゃなかったの?」と妙な事を言うのでした。

更に続けて

「あ、家の玄関ドアのカギが変更されていたらゴメンなさいね!(笑)」

「アナタが勝手に貯金を切り崩してマレーシアで道楽するから、アタシは日本で節約生活しながら両親を看るわよ!」

「早くお金を稼いで、これまでの穴埋めしてもらいたいわ!」

「海辺で海賊にさらわれたら、身代金は無いって覚えていて!」

「そこにはワニがいるそうだけど、食べられちゃった時はハナさんから連絡来るかしら?よろしく言っといてね」

「そうだ、家にある車どうすんのよ?しばらく戻ってこないんでしょう? あ、そうだ○○(マカピー三男)が昨日運転免許取れたから乗ってもらえばいいんだ!じゃあアンタいなくてもいいわ!」

って、かなりの「言いたい放題」だと思いません?(笑)

また東京の銀座で友達と会うのは何時の事かしら?

出発が決まらず、気持ちがブラブラしていたこの6週間と違って急にシャキーンってして来たよ!

マカピーでした。
最後までお読みいただき感謝します。ちょっとドキドキ!




もしもサポートいただければとても嬉しいです。そのサポートは感謝のバトンタッチとして使わせていただきます!