見出し画像

スコールが来た!マカピーな日々#0895

マカピーです。
バンコクにいるのですが今年の雨季は長く10月後半まで続くらしいです。

ですから連日、スコール(驟雨)に見舞われています。

朝は晴れるのですが、次第に雲が押し寄せてくるのでした。
13階の部屋の窓から、雲の下に黒い柱のようなものが見えるのがスコールです。

「あと、1時間足らずで雨が来るねー」などと話すのですが、次第にあたりが暗くなり、突風が来た後でザーッと降り始めるパターンです。

大概は1時間ほどで晴れてしまうのですが、降っている最中は周囲の視界が効かなくなりサーッという音だけが響き渡ります。

このホワイトノイズ的な音ってマカピーは大好きです。

左方向から来るぞ来るぞ

それから時々落雷もあります。

ここでも、稲光の後でドッカーンと雷鳴がありますがマカピーは群馬出身なので地域的に雷雨が発生しやすい土地柄で慣れてはいます。

地元で有名な「上毛かるた」の中でも「雷と空風義理人情」と詠まれているくらいですもの。

でも、慣れているとはいえマカピーは「電気」関係が怖いのです。
冬場に発生する「静電気」はまさしく恐怖です!

ジョギングをしていた人が落雷にあったらしく土手のコースで亡くなっていた、などというニュースを聞いただけでブルブルしちゃうんです。

一方スコールが去った後、晴れ渡る空も素敵です。
それに涼風が吹きわたりとってもさわやかです。

それまで地面から立ち上っていた熱気も落ち着いて、一気にひんやりするのも熱帯ならではの風情ですね。

おお、水が溜まっちゃったよ

東南アジアに滞在したのは、青年海外協力隊でマレーシアのサバに2年間そしてカンボジアのプノンペンに二回行き、合計6年半ほど滞在、バンコクには毎年のように来て今したがここで仕事をしたことがありません。

ベトナムのハノイで2年半ほどいましたが、あそこは春夏秋冬のある温帯に近く冬場は近くの山に雪が降るくらいで、南部のホーチミン市の亜熱帯ぶりとはずいぶん違います。

今日も壁紙貼りの職人二人が来て作業をする中、マカピーも「鳩除け対策」をすることにしました。

小さな、椅子も置けない狭いベランダにはエアコンの室外機がドーンと設置されていて、そこがハトたちの営巣場所になった事が数回あったのです。

以前は針金を買ってきて、網目状に張り巡らし、ベランダを覆うように設置したのですが3年ほどで既に錆落ちていました。

水はけの悪いところの歩行はこんな感じです。

そこで、今度は「キューリネット」状の網で対応することにしたのです。
ところが、右半分側にはネットを支える柱状のものがない!

さて、どうしたろうかシャーン?

ベランダの手すりにくくりつけられる棒状のものがあればネットを張れそうです。

とりあえず「ちょっと買い物に行ってくる」と行った先は「雑貨屋」的なお店で、キッチン周りの品々を中心に各種豊富に取り揃えられていました。

日用雑貨店。七輪もありますね!

店内で何かうまく使える物がないか物色開始、目についたのが高所掃除の箒でした。

250センチくらいの長さを持っていますが、その柄はマカピーの目的(ハト避け対策)に使えそうです。

良し、決めたこれで行こう!「2本下さい!」と買って帰りほうきの部分を切り取り何とか設置が完了。

昨日も工夫しながら床材を補修しました。
でも、シューちゃんから借りてきた工具の中にもマカピーのにも木工用ヤスリなんてありません。

じゃあどうするか、ハンド・ソー(小型ノコギリ)を使って形を整えました。

つまり、諦める前に頭を使うんです。
最初はうまく行かなくても、次第に要領が理解できればいろいろできる事が多いのです。

多少時間がかかっても、高価な買い物をしなくても済みます。

これって「人生も同じ」だとマカピーは思います。
すべて自分の都合のいいカードが揃うまでゲームに参加しないでいるわけにはゆきません。

スコールが去った後の花びらの水滴

その手持ちカードをうまく使いこなすしかないのです。

時に「ブラフ」もあるかも知れませんけど(笑)

だから人生って面白い。

マカピーでした。
最後までお読みいただき感謝します。明日から舞台がコタキナバルに移動しまーす。


もしもサポートいただければとても嬉しいです。そのサポートは感謝のバトンタッチとして使わせていただきます!