見出し画像

え、カウント違いなの? マカピーの日々#0998

マカピーです。
noteの計算の方がマカピーより正しいのかな?

先日995号の投稿を終えると、いきなりnoteからこんな連絡が来ました。

『1000回達成おめでとうございます! 2000回投稿すると次のバッジがもらえます!』

えええ、なんだって!??


地方都市にかかる橋、隣の黄色い鉄橋はボルネオ唯一の鉄道のものです!

これって、マカピーの心の中の予定よりも5日も前に『くす玉』が割られてしまったような感じなんです。

過去に2回分くらい計算違いをしているのは知ってましたが、すでに5回も違っていたとは!

どうやら5号分どこかで数が重複しているようです。

ずぼらな性格そのものですが、マカピーは数字にあまりこだわっていません。

1000分の5と言えば0.5%ですからマカピーのカウント間違いは無視してそのまま続ける事にしまーす!(笑)


マレーシアのコカ・コーラ。うさぎ年ですね!

例えばマレーシアと日本の時差が1時間あります。

日付変更線を越えないように気を付けていても、noteのカウントは日本国が基準なので「あれれ?連続投稿記録が消えちゃった」なんて言う事はしょっちゅうあります。

南アにいた時は時差が7時とかなり厳しかったのです。

だからあまり時間にこだわると本末転倒になりかねないので「適当に」「ゆるく楽しむ」のが一番良さそうです。

実は明日の早朝から出張に行きますので今日はこのくらいにしておきまーす。


作業員が動き始め、数年停止していた工事が再開始めたようです!

そうそう、今回のサムネ写真はイトトンボなのかムカシトンボなのか良く分かりませんが、体長3センチほどの極小のトンボが目の前を飛んでいた時に「あれ、飛蚊症(ひぶんしょう)になったのかな?」って思いました。

それが、近くにあったドライフラワーにとまってくれたので、息を凝らしてマクロ撮影をしたんです!

よく撮れていてうれしい!

胴の長さのわりに翅が短いっすね!

マカピーでした。
最後までお読みいただき感謝します。そうか、1000回越えちゃったのか!




もしもサポートいただければとても嬉しいです。そのサポートは感謝のバトンタッチとして使わせていただきます!