見出し画像

モーニング・ページ開始130日後に考えてたこと マカピーな日々#0870

マカピーです。
今朝寝起きにマカピー妻に質問攻めにあいました。

マカピー妻:「ねえ最近、朝早く起きているようだど、一体何やってんの?」
マカピー:「うん? ああ日記とかね」
(朝一に書きとめる「モーニングページ」なんだけど5時半の散歩までにA4ページ3枚を書き上げることにしている。この時点で130日目となった。)

マカピー妻:「アナタいったい一晩に何時間寝てるの?」
マカピー:「6時間くらいかな?」
マカピー妻:「嘘よ、だって4-5時間しか寝ていないのを私は知っているのよ!(夜は確かにそうなんだけど、昼は疲れると15分くらいの睡眠というか休憩を数回取っているんです。毎朝2階で作業をした後で、寝床に戻ってきているのがバレたわけですね)」

あれ?この花春先に見たような気がするぞ

マカピー妻:「献血であなたの貧血が指摘されたのは、そこから来ているのよ!」
(おっと、勝手に決めつけちゃうんだよね・・・検診の時の内科医の先生はそうは言ってなかったって説明したのに)

マカピー妻:「どうして、ワタシの見えないところでコソコソとやってんの? 何か言えない事をやっているわけ?」
(だって、マカピー妻は日頃からblogやユーチューバーやる人間を全面否定してるんだもの。その夫がnoteやmorning pageやっているって言えば『そんなくだらないことに時間を費やすなんて信じられなーい』って言うのが見えているもの)

この家庭は洋ナシを植えていても誰も食べずに終わってしまうのでした

マカピー妻:「今日だって東京にワクチン接種に行くっていうけど、共通のカレンダーに何の書き込みがないじゃない!もう何十年も同じこと言っているけどね。ホント必要のない情報をダラダラ書き込むくせに、こういう大切な事を書かないのよ。接種だって先週から分かっていたはずでしょう?」
マカピー:「その電話連絡があったのは25日の金曜日。その夜に時間を確認したので、翌日の26日に書き込むべきだったね」
マカピー妻:「そんなことちっとも思ってもいなくせに!よく言うわよ。結局これまで同じことを繰り返してきて、全然反省していないのよ、アナタは!」

マカピー:「ゴメンなさい」
マカピー妻:「それはもう聞き飽きたっていうの!もうこれからカレンダーに一切書き込まなくていいからね!」
マカピー:「・・・・」(え、本当にいいの?)

既に刈り取った水田とまだまだ青々とした隣の水田

マカピー妻:「ホ~ラ、得意のダンマリが始まったわ。都合が悪くなると黙っているくせに、それを指摘すると次には机をバンッて叩いて大きな声を出すのがアナタのやり方よね!」
マカピー:「・・・・(黙れば怒るし、しゃべれば声が大きいって言うのは私の目の前にいる人なんですけど)」

ヤレヤレ

そんな会話を呆れて見ていたマカピー三男が言いました。「お父さんもお母さんにちゃんと言い返すべきだよ」

確かにそうなんだけどね。
マカピーもどこか気持ちに引っかかるものがあるから言い合いを避けています。

咲く前のアサガオのつぼみ

それは、意見が違ったらどちらかが言い負かす事で収まる事ではないと思っているからなんです。

最近の対策としては「感情的にならないようにする」、「相手の挑発には乗らないようにする!」です。
(だから黙ってしまうのですけど)

マカピーは息子にこう言います。
マカピー:「君の言う事も分かるよ。それでもね、マカピー妻とは君よりずっと長い付き合いなんだよ。たまに理不尽な事を言われてきてもそれで何とかやってきたんだ。おそらくこれからもね!」
マカピー三男:「フー・・・お父さんがそれでいいんだったらかまわないけどね」

そう、やっぱりマカピーはマカピー妻が好きなんです!

送電線鉄柱下の田んぼ

マカピーでした。
最後までお読みいただき感謝します。
現在のモーニングページが#672だから、相当前の原稿に手入れしたものですね!(笑)




もしもサポートいただければとても嬉しいです。そのサポートは感謝のバトンタッチとして使わせていただきます!