見出し画像

セミの幼虫って呼び名があったんだ?マカピーな日々#0219

マカピーです。

セミの抜け殻の写真をFBにアップしたところ北海道の友人から「モズ」についてあれこれ反応がありました。

最初モズとは何のことを言っているのか分からなかったのですが、どうやら抜け殻(空蝉)ではなく生きている成虫になる前の状態の事で、彼は子どものころかそれを採取するのがすきだったそうです。

マカピーの育った群馬では成虫のセミ捕りをしたことはありましたが、幼虫を捕獲することもなく、あまり興味もなくそもそも幼虫の呼び方をしたことはありませんでした。

そこに学校教育にかかわっていた別の友人、コージーが助け舟を出してくれて以下のブログを紹介してくれました。

おおお!全国津々浦々セミの幼虫の名称があり、なんとないと思っていた群馬にもちゃんと記録があります。スゴイ!



いやー、皆さん子どものころ夢中になった事ってこうして忘れないものなんですね。(笑)

調べたらセミの抜け殻は漢方薬にもなるんだとか。

から揚げしても美味しいかなあ?もしかして「えびせん」みたいな味がするかも?

マカピーでした。

森羅万象をマカピー的史観で毎日note投稿しています。最後までお読みいただき感謝します。引き続きお読みいただければ嬉しいです。


もしもサポートいただければとても嬉しいです。そのサポートは感謝のバトンタッチとして使わせていただきます!