見出し画像

やった、フル解禁! マカピーな日々#0885

マカピーです。
日本政府も10月11日からビザなし入国解禁にすると発表しました!

おめでとう、良かったね!

人の流れが止まれば経済も止まってしまうというのは、誰もがこのコロナ禍で嫌というほど味わいましたものね!

でも、その一方で政府筋は感染拡大は続いていると言い続けていて、外国での競技参加した日本チームや阿波踊りでも集団感染があったとニュースがありました。

そりゃそうでしょう。PCR検査をしたら無症状だって関係なく必ず陽性者はでますよね(サイクル数を増やせば疑陽性がさらに増える)

米麺を製造してすぐに食べられるお店で各種試したら美味しかった!

で、陽性の何が問題なのでしょうかね?

マカピーは特殊ケースを除いてCOVID-19 が重篤化しない感染症になっているように思うんですけどね。

「エンデミック宣言」している国もあります。

あれだけ厳しい水際対策を取っていたシンガポールやマレーシアだって今はマスク着用を原則解除しています。

一方日本ではいまだに感染リスク軽減のために、マスク着用が求められていています。(一概に横並びを求めているわけではありません)

先日の京都弾丸ツアーで利用した夜行高速バスでずーっとマスク着用を求められて、辛かった。

特にマカピーは往路で乗る前に、二つの会食でアルコールを入れたのでとても息苦しかったのです。

群馬にはコンニャク関連の商品が多いです。玉村道の駅

それで、東京駅ちかくの乗り場の待合室での出来事です。

マカピーが部屋に入った途端、老年男性がマスクをしていない他の乗客を指で指し大声で「マスクせんだったら、出てってもらえんかねー!」と叫んだのでした。

一瞬で周囲が凍り付き、マカピーもその一言で、酔いがさめる思いでしたよ!

おお、こうした「マスク警察」みたいなおっさんが、本当にいるんだ!!!

バス乗客の中には明らかに外国籍とわかる人もいましたが、ビザなし入国解禁しても、その一方で「マスク着用」を辞めないのでしょうか?

一体これをいつまで続けるんでしょうかね?

こんなものが道の駅で販売されていました。欲しい!玉村道の駅

日本という国の体質として、いったん制定してしまうと変更するのが難しいように思います。

最初は画期的な対策でも時代と共に変化すべきでしょう?

つまり法整備なども時代と共に「経年劣化」するわけで改正が求められるのですが、いつの間にか法体制に合った産業が生まれていたりすると廃業の憂き目にあう事になります。

例えば、法改正で廃業しそうな業者や組合が政治家に「陳情」したらどうなるでしょう?

無用な、というか金食い虫となっている政府による救済などは形がい化している政策ものもあるように思うんです。

例えば農政などでは、食料需給率が危機的になっていると言われながらも消費が減っているコメの生産調整をするために長らく「減反(げんたん)政策」というのがあり、ようやく廃止されたのでした。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2340K0T20C22A6000000/

そこで、国の役目って何か?を考えるのですが、憲法に基づいて国民の健康、権利、利益を守る事だと思います。

そのために最低限の健康福祉、防犯、消防、国防といった面に対応し、後は民間に任せてしまった方が良いかなあって。

日本は戦後経済成長し「成熟した社会」と東南アジア諸国から見られていますが、その一方で「融通の利かない」社会になっているように感じられます。

竹細工も繊細ですね。玉村道の駅

こんな事を言うと、必ず「文句があるって?じゃあ、アンタ出てってもらおうか!」って言う反対意見があります。

でも、それを言っちゃあおしまいでしょう!

人間が作り出した「もの」は時間と共に役目を終える時が来るんです。

どんどん整理して行かないと、やがて「ゴミ屋敷」の様になって身動きが取れなくなっちゃうかも!?

マカピーでした。
最後までお読みいただき感謝します。マカピーも家庭内でリストラされそうです!

もしもサポートいただければとても嬉しいです。そのサポートは感謝のバトンタッチとして使わせていただきます!