マガジンのカバー画像

まか登山

65
運営しているクリエイター

#立山黒部アルペンルート

残雪期:1泊2日 立山黒部アルペンルート

残雪期:1泊2日 立山黒部アルペンルート

             山行日:2022年4月20日(水)~4月21日(木)

昨年(2021年)全線開業50周年した立山黒部アルペンルート。昨年も五色ヶ原や剱岳を登るために行きはしたが、雪の大谷にはまだ一度も行ったことがないため今年は気合を入れてGWが始まる少し前に行ってきた。

今回は親孝行を兼ねて母親と一緒に来ているため、山のレポートは少なめです。自分は雷鳥沢でテント泊、母親はみくりが池温

もっとみる
2泊3日-雷鳥沢の紅葉と剱岳1日目(前編):弥陀ヶ原散策

2泊3日-雷鳥沢の紅葉と剱岳1日目(前編):弥陀ヶ原散策

山行日:2021年9月19日(日)

3年前に立山の紅葉に魅せられて、昨年は10月中旬に訪れてみたが時すでに遅し。その反省を踏まえ、今年は9月半ばから立山黒部アルペンルートのHPを監視していた。9/18に確認すると、立山室堂平の紅葉が見ごろを迎えてい

もっとみる
1泊2日五色ヶ原テント泊3/3:五色ヶ原から黒部湖

1泊2日五色ヶ原テント泊3/3:五色ヶ原から黒部湖

                     山行日:2021年8月5日(水)

本日は室堂平を経由して剱澤小屋、明日は剱岳に・・・という予定も考えてはいたが、天気と体力と相談して剱岳は断念することに。雷鳥沢で1泊+温泉というのも考えはしたが、どうせならまだ踏破したことのないルートでと思い、黒部湖方面へ下山。

コースタイム04:55 五色ヶ原キャンプ場
06:30 刈安峠/休憩10分
07:45 平

もっとみる
1泊2日五色ヶ原テント泊2/3:室堂平から五色ヶ原

1泊2日五色ヶ原テント泊2/3:室堂平から五色ヶ原

                     山行日:2021年8月4日(火)

前置きが長くなりましたが、いよいよ本編スタートです!

コースタイム09:50 立山室堂ターミナル
11:25 浄土山
12:10 龍王岳(の手前)/休憩15分
13:20 獅子岳/休憩20分
14:30 ザラ峠/休憩10分
15:20 五色ヶ原キャンプ場(幕営料 1,000円、トイレは使用の度に100円)
   *幕営

もっとみる
1泊2日五色ヶ原テント泊1/3:弥陀ヶ原散策

1泊2日五色ヶ原テント泊1/3:弥陀ヶ原散策

                     山行日:2021年8月4日(火)

毎日山の天気は確認しているんだけど、なかなか理想を天気が現れず登山シーズン真っ只中にも関わらず全然山に行けていない自分。毎日暑いので普段の運動もサボりがちで体力の不安もややあり。

そんな困ったときは立山黒部アルペンルート!
剱岳にも行きたいし、五色ヶ原にも行きたい。天気が優れなければ雷鳥沢に1泊して温泉でしっぽり・・・

もっとみる