見出し画像

タイ北部スコータイ新市街で見つけた居心地の良いユースホステルに宿泊!


〇スコータイ旧市街から新市街への移動

タイ北部スコータイにて遺跡を観た後は新市街に(下の地図では西から東に)移動しますが、今回はソンテオと呼ばれる小型のローカルバスを利用しました。フィリピンではジプニーと呼ばれる乗り物がこれに該当するかと思います(余計に分からなくなった方も居るのかも知れません)。

画像1

ソンテオ(下の写真)は、トラックやバンの荷台を人が乗れるように改造した乗り物なので、日本では認可が降りないのか見ることが出来ませんが、タイ国内では至る所で見ることができ、とても料金も安いことから市民の足となっている乗り物です。

画像2

旅行者もこれを上手く利用すると、市内を移動する際もより楽しむことができますので是非利用してみて下さい。旅行中の私の足ももちろんこれオンリーです。市民の方が利用しているので、普段のありのままの姿を見ることが出来るのと、時には声を掛けたり、掛けられたりすることも良くあります。

因みに旧市街から新市街へは、移動距離約12kmで約30分、料金はだいたい10バーツだったと思います。1バーツが3.5円なので日本円にすると35円くらいになります。タクシーだと初乗り40バーツ?くらい、12kmだと当然初乗りで行ける距離ではなく、感覚的には50~100バーツくらいになるのではないでしょうか。

100バーツと言っても日本円にすると350円ですから決して高くはないのですが、タイ国内での生活に徐々に慣れてくると、大変使い勝手のある金額に感じてきます。なので、一人旅と言うこともあり自然とタクシーとは疎遠になり、最終的にはソンテオに収束していきます。

画像3

画像4

この写真は、旧市街のほぼ中心にある、地図では西側の起点にあるソンテオのバス停です。地図を拡大して頂ければ分かりますが、スコータイ歴史公園が近くにあり、周囲にはレンタサイクルや飲食店等も多く便利な場所なのでここを起点にして観光されても良いのではないかと思います。

画像5

因みにソンテオの外見はこんな感じでした。良く見ると日本でも見かけるエンブレムが見え、この乗り物は明らかにトラックを改造したのだと言うことが分かります。

画像6

実はこの運転手さんこのバス停を発車した後、旧市街を抜けるまではゆっくりと走り、途中手を上げて合図しているお客さんを見かけると全て拾っていくので、結局はルート上であればバス停でなくても何処でも乗れると言うことが分かりました。タクシーのようなバスのような不思議な乗り物です。

逆に何処でも降りることができます。降りる時はタイ語が話せないので、ストップ・ヒアとか、伝わらなければ、降りますとか、日本語でも何でもアピールすれば気が付くと思いますので試してみて下さい。


〇スコータイ新市街での宿泊はどうする?

新市外のほぼ中心部でソンテオを降りた後、先ずは今夜の宿探しから始めなくてはなりませんでした。泊るところがないと落ち着かないので何はさておき宿探しです。

いつもは、移動日の前日の内にagoda等ネットを利用して予約してしまい当日に宿探しすることは無いのですが、時々忘れてしまい宿探しをする羽目になってしまいます。こういう時は一人旅なので、誰に迷惑をかける訳でもないので、つくづく良かったと思います。

私はフリーWi-Fiしか使えないので、先ずは市内を歩きながらWi-Fiの使えそうなカフェを探すことにしました。

市内を歩いていると外資系のどこでも見かけるチェーン店は見えませんでしたが、意外と綺麗なカフェが何軒かありましたのでお昼を兼ねて入ってみることにしました。

画像7

この建物の1階に綺麗なカフェがありました。先ず最初に入ったのがこのカフェでした。

画像9

画像8

中に入るとラップトップを広げてパシパシされている方が数名いましたので、一発目から大当たりと言う感じでした。

ダブルチーズバーガーと飲み物を注文し、店員さんにフリーWi-Fiを訪ねるとパスワードを教えてくれました。しかもここの店員さん英語が出来ます。チーズバーガーも美味しかったです。すみません値段はもう忘れてしまいましたが、200バーツもしなかったと思います。

画像10

ハンバーガーを食べながらこの付近の宿を検索していると、なんとこのお店の隣りが『 If you want hostel 』と言うユースホステルであることが分かりました。下の地図では赤い目印を付けた辺りに存在します。川沿いの公園の前に有りましたので間違いありません、この喫茶店を目指して探してみて下さい。ユースホステルなので料金もすごく安かったと思います。

画像13

ユースホステルと言えば、40年以上前になりますが学生時代にはよく利用した経験があり、楽しい思い出がたくさんある場所でもありました。しかし今ではその記憶もすっかり忘れかけておりましたが、まさかこんなタイの田舎街を旅行中に再会するとは思っていませんでした。

これもまた何かのご縁かと思い、年齢的に不似合いかも知れませんが、宿泊のお願いをさせて戴きました。

画像11

この写真は1階のロビーです。フリーのパソコンも用意されてました。もちろん施設内はフリーWi-Fiです。

部屋は男女混合の6人部屋とのことで、男女混合部屋って何(?)と考えながら部屋に案内されましたが一つの部屋に2段ベットが3つ配置されていました。私のベッドの隣りには既に欧米系の若い女性が一人、ベッドで横になり寛いでましたので、軽く挨拶だけ済まして、本当にいいのかなと感じながらも、取り急ぎ荷物を降ろし早速市内の探索に出かけることにしました。

画像12

この日の同居人とは翌朝、朝食の時にお話しすることができましたので、せっかくなので記念写真を撮らせて頂きました。この女性は2週間の休暇を利用してタイを一人で旅行しているとのことで、ドイツのフランクフルトから来たそうです。

画像14

日本人の私にもドイツ人の彼女にも自国の文字とは全く異なる、タイ語は本当に難しいと言うような話をしていましたが、タイ人の方も宿泊されてましたので、二人して簡単なタイ語をいくつか教えてもらうことが出来ました。もうすっかり忘れてしまいましたが、異国の言葉を通しての、つかの間の楽しい時間に感謝します。

このボードにはタイ語がアルファベットで表記されていたので、少しは発音しやすく感じましたが、日常に使われているのは象形文字のような文字が使われているので、発音も意味も全く分からないので英語より難しいです。


〇スコータイのバスターミナル

翌日にはタイ東北部の中核都市コーンケンに移動する計画でしたので、先ずはバスチケットを購入するためにバスターミナルまで出かけました。

画像15

バスターミナルの場所は、グーグルマップで既に確認していたので、地図を見ながら間違うことなく、逆に細い路地だとグーグルマップだと明らかに私有地の中を通らせるなど間違っていたりして、犬に吠えられたり追いかけられたりしながらも、なんとか無事に辿り着くことが出来ました。今でも犬たちとの格闘を思い出します、とにかく噛まれずに良かったと思ってます。

ここがスコータイのバスターミナルです。典型的なバスターミナルです。

画像16

この写真を見ると、スコータイの遺跡で良く見る柱だけになった遺跡を思い出します。きっとこのターミナルも1000年後には遺跡のように柱だけになっているのかも知れません。

画像17


〇翌日のバスチケット購入

行き先ごとにカウンターがたくさん並んでますが、私にはどこで買えば良いのか分からないので、先ずはインフォメーションに向かいます。そして何よりも助かるのが、バスターミナルに限らず空港や駅にあるインフォメーションでは、皆さん英語が話すことが出来るので安心して教えて貰えます。

画像18

画像19

そして購入したチケットと路線毎の時刻表が上の写真です。チケットと時刻表を総合的に判断すると、10時30分発のコーンケン行きのバスで、シート番号が21番、8番レーンからの出発となりますと言う感じでした。

翌日のチケットをゲットし行程も決まったことから一安心。いよいよ市内の散策と言うところですが、ちょうど時間となりました。


〇タイ観光案内サイト(参考資料)

タイ国政府観光庁によるタイ観光案内サイトを以下に添付します。各地の観光案内からグルメやホテル等タイに関する様々な情報が発信されていますので、旅行の前に一度確認してみることをお勧めします。


今回は、これで終わりになります。

ありがとうござました。  ขอบคุณมาก

Thank you so much. See you next time. Good luck.

この記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。少しでも気に入っていただけたら「すき」をお願い致します。そして少しでもサポートしていただければより一層の励みになります。