見出し画像

自分を知るってどゆこと?

夫婦関係を再建する上で、自分の”本当の本音”を知るために、まずは自分を知ることが大事だと痛感しました。
“自分のことを知る?”何言ってるの?自分のことは知っていて当たり前じゃないの?って思われると思います。
私も、数年前までは”自分のことは自分が1番分かってるよ!”って思っていましたが、実際はひとつずつ細かく見ていくと、自分のこと何も分かっていませんでした。

“頭で思っている本音”と、”心で感じている本音”には大きな差があって、”頭で思っている本音”にはいろんな条件があったり、自分の理想が入っていたりします。
“頭で思っている本音”で満たされても、実は心は満たされないと言うことを体験しました。

“心で感じている本音”を知るためにも、まずは自分の性質を知ると早いと感じています。
ご自身の生年月日から知る”ホロスコープ”、”四柱推命”や”マヤ暦”、いくつかの問題に答えていく”ストレングスファインダー”で思考のクセを知る方法など、色々ありますが、今回は”心で感じている本音”を知りたいので、オススメは生年月日から知るもの。命術、いわゆる統計学です。

私は今、生年月日から算出する【マヤ暦】を学んでおり、自分の特性を知ることで、日々の生活の中で力を入れて頑張る部分、そうでない部分を手放して、少しずつ楽になっていっています。

例えば私のマヤの番号はkin53
太陽の紋章 赤い空歩く人
ウェイブスペル 赤い空歩く人
銀河の音 1
となっています。

銀河の音1を持つ人は裏表がなく、嘘や隠し事、取り繕うことが苦手です。
ですので、空気を読んでその場の雰囲気に合わせるなどがどうしても苦手になりがちです。実際、周りの空気が正確に読めずにしばしば苦しんできました。こう言った苦手なところは手放し、得意なところを伸ばして行きます。
もちろん、空気を読まずにその場の雰囲気を壊して突き進むわけではなく、苦手なところは無理にがんばらず、得意な人に任せると言うイメージです。

また別の側面から見ると、音1を持つ人の得意なところは、”嘘偽りなく、思ったことや感じたことを口に出すこと”なので、どうしてそう思った・感じたのか、その理由をしっかりと深掘りして行って、得意な切り口から自己理解につなげていくわけです。思ったことや感じたことをそのまま伝えると、少し攻撃的だったり、批判的だったりして、波風が立ってしまったり、誤解が生まれやすいですが、本当に伝えたいことは、『こうしたらもっと良くなるのに!』と言う相手に対する愛情だったりします。こちら側を丁寧に伝えれば人間関係もスムーズになりますよね。(修行中です😇)

ご興味ある方は公式LINEより
お問合せ下さい🌷

画像1

お名前(ニックネーム)と生年月日をお送りください💫💫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?