セルフカラーを成功させる方法


最近、美容室には行きましたか?

今は行きにくい状況ですよね。

私も以前は美容室に通っていましたが

最近は自宅カラーリングにはまっています。

髪ってさぼるとわかりやすいパーツだし

どんなときもお洒落はしたいですよね。

今日は自宅で染めるときのコツをまとめたいと思います。

いつものお店に行けていない人や

節約したい人や

美容室に気持ち的に行きたくない人も

参考にしてみてください。



①根本と毛先で塗る時間をずらす。

カラーリングをするときは必ず根本から塗るようにしてください。

根本と毛先の髪色を比較してもらうと

特に伸び切ってしまっている場合には根本は真っ黒だと思います。

この根本と毛先を同じ時間同じ薬剤で染めると

当然むらが出てきてしまいます。

私は自宅でカラーリングする際に、泡タイプのものを使用しますが

まず、根本に塗って3~5分置いてから中間と毛先にも塗るようにしています。

②ラップを使う

カラーリングをしている際の待ち時間、30分ほどって、暇ですよね。

私はお風呂前にカラーリングをして、待ち時間は半身浴をして

時間を有効活用しています。

でも髪に液を塗って、普通に半身浴をしていると、

熱と水分でカラーリング液が垂れてきますよね。

この時に活躍するのがラップです。

カラー剤を塗り終えた髪全体をターバンのように

包むようにラップをすることで

液だれを防ぐことができます。

それに、ラップをすることでカラー液と髪を密着させることができて

しっかりとムラなく染めることができます。

美容室でもカラーの際にラップを使うところもありますよね。


③眉も必ず一緒に染める

髪色は明るいのに、眉毛は黒々としていたら、

ちょっとださいですよね。

眉マスカラをしても黒いと目立っちゃいますね。

これはあか抜けて見えない原因の一つです。

自宅でカラーする際は一緒に眉も染めて髪と色味を合わせましょう。

この時にもラップが使えます。

眉に適量カラー剤を塗ったあとに、眉型に切ったラップを被せて

垂れるの防止&液を密着させましょう。

目に入らないように注意してほしいのと、

肌の弱い方にはこれらの方法はおすすめしません。

髪を染めるときに一緒に染めるのはいいけれど

眉って髪より短い分早く伸びてきてしまいますよね。

眉が浮いてきたときは私は、ボディの無駄毛用の脱色剤を使用して

眉だけ脱色します。(染める時間は5分程度と短めに設定します。)

必要な分だけ適量使うことができて、色味を薄くできるので

おすすめです。


試してみてね。