見出し画像

確認してほしい

日頃、障害のある人に係ることが多いと、案外平気なんですけど、私は何でも当事者に確認します

大変なことは何ですか?
手伝ってほしいことは何ですか?
困っていることは何ですか?
水のみますか?

あまりかかわることのない人からは、そんなこと聞いてもいいの?っていうことも聞きます

当事者の方、言ってました
なにも確認なしに手を差し伸べ、必要ないからお断りすると、怒る人がいるって

おぉ~
相手にしたら、
障がいのある人が困っていそうだ、手伝ってあげよう
だったんでしょうかね。

いそうだ
あげよう

なんて迷惑な。

勝手にその人の困りごとを作らないでください
別に困ってることないかもしれないじゃないですか。

あげよう
なんて上から見ないでください

そう、彼らは、
何か手伝うことありますか?
って聞いてほしいんです

今は大丈夫です
と答えることもできるし、
○○を手伝ってほしいです
ともこたえられる

良いと思いませんか?

あぁ~
なんか大変そうだけど、どうしていいかわからん
というシャイな方

ぜひ、
何か手伝うことありますか?
って話しかけてみてください

実際に手伝うときもあれば、手伝わないこともあるかも
でも、間違いなく、
心はぽかぽか、顔はニヤニヤしますよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?