見出し画像

ホットヨガを1年継続した女が書くヨガの効果3選

結婚し、出産し、子供と生活してきてしばらく経ったとき、ふと気づいた。
あれ、そういえば全然運動してない。
中学高校時代は陸上部に所属しハードに運動してシシャモ足を育てていた。
部活を辞めてから特に運動習慣もなく、それを特に気にもせず20代のころははただ過ごせた。
でも30代を迎えやっと気づき始める。
体重が微増している。体の肉のつき方が変わってきた。そして子どもの体力についていけない。このままではやばい。絶対やばい。

運動したい私はどんな運動が自分に合うか考えてみた。
・走りたくない(長距離走アレルギー)
・ダイエットというよりは体を整えたい
・インナーマッスルをつけたい
・汗をかきたい
・リラックスしたい

・・・これをすべて叶えてくれるのは、ホットヨガだった。
ちょうど通える距離でホットヨガスタジオがオープンした頃だった。
これだ・・・!秒で体験レッスンを予約し入会した。
これが1年前。
1年続けてみて私が感じているホットヨガの良さを3つ挙げてみた。

美容に効く

60分のレッスンで、めっちゃ汗かく。ウェアはずぶ濡れだし腕から首から滝汗が滴る。1Lの水を飲み干すので、1Lの汗をかいているんだと思う(絶対そう)。
普段こんなに汗をかくことがないので、老廃物が出た感じがして気持ちいい。すごい疲れるので寝つきも良くて、翌日の顔色とメイク乗りが良い。

姿勢が良くなった

ヨガスタジオは一面鏡張りなのでポーズをとる自分が良く見える。
始めたばかりのころは自分の姿を見て驚いた。
背筋を伸ばしているつもりの姿勢でも、猫背で肩が内側に入っていて、さらには反り腰ですごいお尻出てた。
腹筋がなさすぎてどのポーズもプルプルして情けないものだった。。
今、スタイルに劇的変化はないものの、筋肉を意識するようになったのと腹筋が少し付いたのは良かった。まだ反り腰だけど、気づいたらお腹を締めるようになった。

メンタルに効く

これが一番大きな変化?効果だった。
入会してから数回は特にめちゃくちゃきつかったけど、終わったあとの全能感がとにかくやみつきで。
脳内はMrs. GREEN APPLEの「私は最強」が流れ、自己肯定感の上がり方が尋常じゃない。翌日もそれが続き、仕事で多少イラっとすることがあっても(でも私昨日ヨガしたし。この人してないから私が強い。)と思い仏の微笑みでやり過ごすことができたりした。
人からの見え方を気にしたり、ちょっとしたことで気分が下がったりすることが減ったと思う。
ヨガをする1時間は自分の内面に集中するので、雑念が消える。
というか体の感覚を感じたりポーズに集中するので他のことを考えられない。それが良いんだろうなぁ。

余談だが、ヨガウェアも良い。普段着ない露出多めのぴったりしたウェアは気分が上がる。お腹のお肉が乗っててもまぁ良し。
他のおばちゃんたちも体のお肉を揺らしながら自分との闘いをしているのも、良い。隣の人もがんばってる!私もがんばる!と思ってる。

私にとって良い変化がたくさんあったホットヨガ。
ヨガに行ける時間の確保に協力的な家族には感謝でいっぱい。
やりたいことやって生きていきたいよね。
今日も胸骨締めてこ!








この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?