見出し画像

目標を達成できる人間になる-ダイエット編-

今まで言い訳ばっかりの人生。本当に変わるためには、目標を達成できる人間になりたい。

今まで出来たんだから。って脳と意思が甘えてる。

今までずっとダイエットをしながら生きている気がします。2回痩せたことがあるんです。

1回目は美容系の会社で働いていた時。周りの意識が高く、私もきれいになりたいという想いから、ダイエットをしていて、理想の体重になることができました。たしかにあの頃は結構頑張っていたし、今より8年前くらいで代謝もよく、やせることができたんだと思います。
会社も辞め、出産・育児などで徐々に体重は戻っていきます。

2回目は、コロナ初期の活動自粛の頃。もう3年前くらいでしょうか。あの頃は、とにかく活動を自粛しようっていう意識でしたよね。そんな時に、体を少しは動かした方がいいと思い、散歩したり、家でオンラインヨガに参加していました。1回目に痩せた時よりは痩せませんでした。
あの頃と違って、自分の食生活だけを考えばいいというわけにもいかず。また、あの頃よりストイックにはなれなかったのも理由だと思います。
そしてまた、日常が戻りつつあると体を動かす時間も減り、体重は戻りました。

だから、本気出せば私も痩せられるしって思って太っていったパターンです。

年齢の壁

年上のお友達から、「歳とると代謝落ちるよー」なんて言われていました。
へぇーなんて他人事のように聞いていましたが、今とても実感しています。

前はさ、ちょっと食事の量とか気をつけたら痩せたよね?
歩く量増やしたら、徐々に落ちたよね?

今全く落ちないんだけど…
こりゃ、YouTube見てストレッチしてるだけじゃ痩せない。
やってるつもりになってるけど、結果が出ていない。
むしろ太っている。

明確な目標設定をしよう。そして、自分に都合の良いように理解。

【息子の学校の保護者会までに、〇〇キロまでとりあえず痩せよう】
という目標を設定しました。

手帳にYouTubeみてやった内容と体重記録
(アナログ派です)

YouTube見て、

  • ご飯はしっかり食べないといけないのね

  • 朝ごはんも抜かない方がいいのね。

  • 有酸素運動だけが痩せるわけじゃないのね。

  • まずは体ほぐすことが大事なのね。

そのような自分に優しい部分だけ情報を取り込んでいました。

そんな時に、遺伝子ダイエット診断の動画見ました。

私の遺伝子ダイエット型はおそらくというか、絶対りんご型

「りんご型」とは?

主食や甘いものなどの糖質の代謝が苦手なため、余った糖が内臓脂肪として取り込まれやすく、 その結果ウエスト周りに脂肪がつきやすいタイプです。主食や甘いものを減らすことと、 内臓脂肪を燃焼させるウォーキングやジョギングのような有酸素運動がおすすめです。
https://www.dhc.co.jp/faq/faq1824.jsp

主食食べるたびに、体重が増えてたんですよね。

りんご型肥満が気をつけたいのは糖質を多く含む食材です。食事に含まれる糖質は人間にとって必要なエネルギー源で、通常は体を動かすとき消費されます。この時、エネルギー消費に使われず余った糖質は脂肪に変換され体内に蓄えられてしまうことに。

りんご型肥満の遺伝子を持つ人は、糖質を代謝する力がもともと弱いことが特徴です。そのため、糖質の量が多いご飯やパン、麺類など炭水化物を多く食べてしまうと内臓にすぐ脂肪がついてしまいます。
https://smartlog.jp/188533

これこれ!まさしくこれなんです!
遺伝子ダイエット診断で、効率よく痩せようってこういうのを知ることだと思いました。

だって、ご飯しっかり食べた方がいいってよく聞くので、しっかり食べてました。

りんご型肥満の人の特徴2. 基礎代謝が低い
基礎代謝とは呼吸や内臓の活動、体温維持など人間が生きていく上で必要最低限のエネルギーです。特別な運動をしなくても日常生活を送る時に消費するエネルギーなので、基礎代謝が高い人ほど痩せやすいといわれています。

りんご型肥満の遺伝子を持っている人はこの肥満遺伝子を持っていない人に比べると、基礎代謝量が1日あたり約200キロカロリー低いとされています。このように、りんご型体型は基礎代謝量がもともと低めなので、痩せにくく太りやすい体型だといえるのです。
https://smartlog.jp/188533

何だとー!痩せにくく、太りやすいだと⁈
でも、両親見てとっても納得。

りんご型肥満の人の特徴3. 脂肪や筋肉が付きやすいので、リバウンドしやすい
脂肪や筋肉が付きやすいので、リバウンドしやすい
人間の体はエネルギー消費されず余った栄養素を脂肪分として蓄える性質があります。この時、内臓脂肪から優先して蓄えられるため、りんご型肥満の人は他の体型の人に比べて脂肪がつくスピードが早いです。

りんご型肥満でも食事をコントロールしたり運動を頑張ったりすると痩せることはできます。しかし、糖代謝力がもともと弱いため痩せたあとに糖質量が多い食事に戻してしまうと、内臓周りにまた脂肪がついてリバウンドしてしまうのです。
https://smartlog.jp/188533

この私のお腹周りのお肉がたくさんあることは、まさしくりんご型が原因だったんだろうな。
この体型なのに納得しました。
新陳代謝も良くないし、良くなるようなこともしてない。
糖質ばっかり摂っている。

原因が分かったからこそ、きちんと管理できる

私の太っている原因が分かったので、生活を見直していきたいと思います。

  • 筋トレよりも、有酸素運動で脂肪を燃焼させる

  • 入浴やマッサージを行い、基礎代謝をアップさせる

  • 代謝に必要な酵素をたくさん摂る

  • 糖質の代謝が苦手なので、糖質の摂取量を抑える

という、ダイエットメニューでいきたいと思います。 


改めて、具体的な目標を設定する

  • 見られても恥ずかしくないお腹にする

ために、有酸素運動だけでなく、腹筋だけは筋トレしようと決意しました。
あと、ランニングを時間がある日はする。ゆっくりでも20分できなくてもいいから、走る。

そして、

  • ヨガができるようになりたい

  • 素敵なヨガウェア着たい

  • いつかはヨガ教室にウェア着て参加したい

という目標もあります。その目標達成のために

  • ヨガウェアが着れるくらいの体型になる

  • お腹が出ても大丈夫なお腹にする

  • ダウンドッグができるようになる

  • 前屈が綺麗にできるようになる

これがヨガの目標です。

明確な目標を達成する上で、私がやること

それは、あきらめないで続けること。努力をすること。結果が出るまでは、あきらめないこと。

当たり前だけど、当たり前ができていない私は、今度こそ、努力し目標を達成する人間に変わる。

今は、努力中です。結果は少しだけで初めています。でも、まだ目標は達成していないから、また経過かや努力を続ける工夫について、ここに記録していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?