マガジンのカバー画像

候記

26
5日に1回ぐらいのペースで更新される候記 詳しくは1番古い投稿を見てください☝️
運営しているクリエイター

#候記

候記 螳螂生'24 6/5-9

候記 螳螂生'24 6/5-9

日々LIVEに行った
人生3回目だった
EXILE、TWICE、MONONOAWARE
なんとも不思議な並びだ
前の二つはドーム公演で特別席がよいわけでもなかった
今回のはライブハウスで行われたこともあり、かなり没入感があった
玉置君の身体性
情報よりも情感
奇奇怪怪や脳盗で何度も話されていることだった
めちゃくちゃ誘導されているのかのようだった
歌詞を拾えないのをなんだかとてもネガティブに捉えて

もっとみる
候記 麦秋至'24

候記 麦秋至'24

日々誕生日を迎えた
30代に突入した
友達に祝われた流れでいいワードが出た
「また新しい10年が始まったね」
10代・20代・30代とか関係ないけど
(0~10って何代なんだ?)
新しい10年って思うの興味深いなと思った

はじめてちゃんとしたハーフマラソンに出た
練習不足・努力不足の片鱗を見た
フォーム改善が必要なことが分かった
走るのはまだ楽しめそうだけども
ロードはもういいかなと思い始めてる

もっとみる
候記 紅花栄’24

候記 紅花栄’24

日々「あなたは言語化するのが上手」
そう言われて、「ゑ?」となってしまった
まったくそんなこと思ったことなかった
ただ、彼女は「私は人間観察に自信を持っていて、あなたはそうです。」
と続けて話した。

そう見えるのか、と少し驚いたりもした
感覚より理論で話しているとのことらしい

直前で話した内容もとてもカチカチに表現されたものであることを思い出し
とてつもないカタルシスに襲われた
自分は感覚派?

もっとみる
候記 蚕起食桑'24

候記 蚕起食桑'24

日々「僕はおじさんが嫌いなんです」
そうはっきり言い切る同い年の人がいた
考えが凝り固まっているのがどうも嫌ならしい
生きていれば凝り固まるので、長生きもしたくない
とも言ってた

果たしてそうだろうか
「自分は人文学を勉強してから?そうは思わなくなってる気がします」
と言おうと思ったが思わず口をつぐんでしまった

生きているからではなく、取り入れるものに偏りがあるからな気がする
という自分も最近

もっとみる
候記 竹笋生'24

候記 竹笋生'24

日々日々って書いてあるけれど
この候の中で思ったことをちょこちょこ書こうと思ってるところなんだけども
書き損ねちゃった

いっぱい面白いことあったよ
引越しの契約して、花時計公園で瞑想して、三島行って、
富士山の麓で働いて、走って、風呂に入って
あぁ楽しかった

そろそろ30なるよぉ~

目次
珠玉の1本Podcast

にーよんレター 立夏

今回の収録、少量のお酒が入っていたこともあり?
2人

もっとみる
候記 蚯蚓出'24

候記 蚯蚓出'24

日々ミスったな
TPOミスマン
きっと不適切だったんだろう
あの場あの人らにとってあの時の自分は不適切だったんだろう
もっと他者の目を持った方がよいかもな
人の目を気にするっていう意味ではなく

ちょっとアイデアもらいに、ひろいに行ってこよっと!

目次
珠玉の1本Podcast

BluePost 多様性、分断…。「わからない」世界で立ち止まる

鷲田先生
いつだったか不意に思い出した言葉がある

もっとみる
候記 蛙始鳴'24

候記 蛙始鳴'24

日々久しぶりに東京へ参った
会いたい人に会うために行った
コーチや同級生、元同僚元同居人、ジュエリー作家、書店員さん
様々な人と会い、色々話した

コーチたちとは時間について考え始めたはずが、自然と社会、個人と全体みたいな話にもなった
やはり会話ベースの即興劇が好きみたいだ

ウンヌンカンヌン飛ばして
友人の勧める書店へ
本を一冊買って辞去しようとしたが、話を聞きたくなったというか聞いてほしくなっ

もっとみる
候記 牡丹華'24

候記 牡丹華'24

日々取られた距離は取ってくれた距離と思えるようになった
甘えだと思ったけど冷静な対処だったんだなぁ
と思うことにした
事実は分からん
真実とする

価値観否定されたことも少しマイルドに捉えなおすことができた
彼の人生経験だったり主張は間違っているわけではないと思うので
どうにか捉え方でうまく喰らわないで行こうと思う

やりたいことやろう
やれるときやろう
死ぬまでやろうなんて思わずやろう
明日にで

もっとみる
候記 霜止出苗'24

候記 霜止出苗'24

日々やはりアルティメットが好きだ
SOTG:Spirit of The Gameの考えがたまらないし
それを学ぼうとする人の姿がたまらなく好きだ
それは想像力であり、自分を外から見る視点を持つことである
言葉にする必要がないくらい自然にスポーツ以外にも活かすことができる
明らかに人文知もそれだ

そこに注力する人の集まりを終えた後、別のイベントに足を運んだ

久しぶりにスパイト行動を観測した
何と

もっとみる
候記 葭始生'24

候記 葭始生'24

日々動け俺!
なんか固まってるぞ!
と思い続ける日々
やらなきゃいけないこともやらなくてもいいことも
やった方がいいと思うならやりなよと思いつつ
やらない自分の意見も聞いてあげないとなと
少し前のコーチとのセッションを思い出す

とか考えてたら引っ越し先の物件が埋まった
もうデンマークに行くことはあんまり見ていない
起業と暮らしを兼ねる家というか住まい・住居を見つけたいと思っている
かっこいい大人

もっとみる
候記 虹始見'24

候記 虹始見'24

日々最速での違う国行きが叶わないことが確定した
とか思ってたら最小サイズで違う国に行く気がしてきた
このサイズの話だったら何か国住んできただろうか
9か国目になるだろうか
多分これまでで一番自治がうまくいくはずだ
そうでなかったらこの世界は難しすぎる

って候の頭には思ってたけど、今考えてみると少し悩んでいる
留学行くのか、開業するのか、引越しするのか
何を基準に決めようか
留学とか開業があるなら

もっとみる
候記 鴻雁北'24

候記 鴻雁北'24

日々違う国行きたい欲がむくむく湧いてきた
調べまくっている
現地の人とも話したくてあきらめたこともある
面白いと思っている選択を続けるだけ
楽しみだ

目次
珠玉の1本Podcast

ゆる言語学ラジオ
『運動の神話』を読んだら、嫌いだった体育教師が好きになった

最近、哲学・文学を含む人文学、この周辺を学んでいる
その恩恵というか効能というか何かしらを感じる瞬間がある
逆に触れてこなければ歩みそ

もっとみる
候記 玄鳥至'24

候記 玄鳥至'24

日々前候では茅野に長野市に会いたい人に会いに行った
出会いもあり、今後も楽しみになる候だった

そこで話に何度か上がる海外挑戦、開業挑戦
ここ最近そればかりが頭の大部分を占めている
残りの部分はガザに心を砕いている

そろそろ30の誕生日も近づいてきた
意識する意味はないけれど、そこをあえて意識するのもやっぱり面白そう
4月のうちに少し決めてしまいたい
5月のうちに近しい人に報告できたらいいな

もっとみる
候記 菜虫化蝶'24

候記 菜虫化蝶'24

日々(4/8 なんでか更新できてなかった)

ちょ~と忙しくてなんか周りをうまく見れなかったなぁ
周りを見まくるポジションの仕事をしたのもあり
移動に時間を使ったのもあり
バランスバランス~ってなった

明日プラプラ出来たらいいな
シフトインしちゃったけども~

目次
珠玉の1本本

ヨシタケシンスケ あるかしら書店

お仕事で行った掛川
待ち合わせまで何分か余っていた
本屋を捜して走って向かう

もっとみる