特技は自分語りです

特技は自分語りです

最近の記事

ラインで仕事の事務的な話をするの公私混同感あって好きじゃない。私であってほしい。切り替えができない駄目人間が露呈してしまうけど

    • 新しいものに触れるのはいいことだったり、 楽しかったりするかもだけどその分体力使うので基本的には億劫だししたくないよ。

      • 横チン理論

        ひっっっさしぶりにアプリ開きました。最近容量の大きなスマートフォンにしたんですけど、こうやって使うの忘れるアプリが出てきたりするの嫌いなのでアプリいっぱい入れるの嫌いなんですよね。 では本題に 自分の弱いところってのは積極的に見せていった方がいいと思っていて、 自分は口下手で卑屈でコンプレックスの塊なんですが、これを武器として振りかざしてみると意外と人とはやく打ち解けたりするんですよ。 ただ武器にする弱味は実はそんなに気にしてないけど相対的に見て劣っている部分でなけれ

        • 浅知恵は悪

          ニュース記事の文中に書かれている人物の経歴、とてもいらない。 事政治に関していえば、よりいらない。大事なのは中身。 法案の良し悪しを決めるのは自分。しかしその道に明るくないと大変なことになる。 ニュース記事。こんなにすごい人がこんな論を出して賛成していると書く。 すると人物による印象操作でみんな賛成に言ってしまう。脳死というやつだ。 やはり浅知恵は悪だ。知識の支柱がしっかりしてないとすぐに流されてしまう。 #考え方 #メモ #そんな気がする #だけ

        ラインで仕事の事務的な話をするの公私混同感あって好きじゃない。私であってほしい。切り替えができない駄目人間が露呈してしまうけど

        • 新しいものに触れるのはいいことだったり、 楽しかったりするかもだけどその分体力使うので基本的には億劫だししたくないよ。

        • 横チン理論

        • 浅知恵は悪

          おかねおかねおかね

          お金は何をもたらしてくれるか あれが欲しいこれが欲しいと欲求が抑えきれない幼少の頃からお金というものの大事さは重々承知しているつもりなんですが 一方でお金じゃ買えない価値があるなんて素晴らしい言葉もあるんですよ。いい言葉だな。僕もこんな言葉がスラスラと言えるお金持ちになりたいよ。 僕は趣味も少ないしこだわりも少なくて、別に節約する必要もないけど高いものである必要ないしいい物だったらラッキーだし粗悪品つかまされたらまあそんなこともあるよねで済ますんですけど お金がない状

          おかねおかねおかね

          真人間

          はじめまして 自分、考え方とかを外に発信するのが好きなんですけど、昨今宣戦気鋭の若手起業家やらなんやらが 素晴らしい崇高で高貴な文書 をたくさん発信しているので 自分は大した人間でもないのにダサくないか、かぶれてると思われたくない、とか色々人の目を気にしてしまって気の合う友人にすらあまり話せませんで、 こうしてnoteに会員登録したわけです。別にお役立ち情報も、御涙頂戴大作小説も、聴くもの皆躍らせる音楽もなーーーんものっけられないです。のっけてくのは卑屈な自分語りのみ。

          真人間