こまち

一年の半分が鬱状態です。日々のあれこれを文章に残して発散したいです。 自分の観察日記、…

こまち

一年の半分が鬱状態です。日々のあれこれを文章に残して発散したいです。 自分の観察日記、出来事の備忘録。

最近の記事

アンメット最終回があまりにも良かったから感想を綴る

昨日最終回を迎えた「アンメット ある脳外科医の日記」。 とても見応えがあって夢中になっていました。 感想を書くつもりは無かったんだけど、素晴らしい最終回だったから、感動したことを記録したい。 ※ネタバレしています。 最終回良過ぎて、録画を見終わってもしばらく消せないなぁ。消すの勿体無いな。 今回は台詞が少なめで表情で魅せる演出が多く感じた。 初めからずっと泣かされそう。泣きっぱなし。 残された時間が少ないと知って、自己紹介と共に婚約者だと伝える三瓶先生。切ない。 2人

    • 鬱対策を常に考えて生きていきたい

      1年のうち半年が鬱状態になるようになって、4年が経った。 鬱状態が明けるたび毎回、「来年こそは大丈夫」と「また来年もなったらどうしよう」の狭間で揺れる。 そして大丈夫じゃないのを4年繰り返したので、ネガティブな方に比率が上がっている。しかも今年はまだ鬱が明けていないので尚更だ。 今は常に鬱対策を考えているし、鬱対策になり得る全てのことを試してみたいと思う。 だけど、鬱期の元気のないときには現実的でないことばかり。 例えば代表的なことだと、バランスの良い食事を摂るだとか、朝日

      • 「くるり〜誰が私と恋をした?〜」 めるる毎週の楽しみをありがとう!感想を綴る

        ※がっつりネタバレしています。 今週火曜日に最終回を迎えたくるり、楽しんで見てました。 このドラマの面白さは記憶喪失の謎について考察したくなるところでした。 元カレのはずの公太郎があまりまことのことを知らなかったり、初対面のフリをする律がストーカー気質ぽくて初っ端から怪しさ全開だったり、あとはとにかく良いヤツだったはずの朝日。 3人全員が嘘をついてまことの側にいるというのは序盤には想像してない展開でした。 ネタバレしたくないから早く見たい→リアルタイムで見たいってなってい

        • 自己理解が深まると自分らしく幸せになれるのだろうか

          私は自分のことが分からない。 特に中学の頃までは自分はこういう人間です!って自己紹介や自分の好きなものを人に話すことが苦手だった。というか、好きなものもよく分かっていなかった。 例えば音楽。 音楽好きだった兄が音楽に興味を持たない私を心配して「好きなアーティスト見つけたら?」と色々貸してくれて聴いていた。 確かに周りではアイドルが流行っていたり、皆好きな歌手や芸能人がいる子が殆どだった。 そういうことがきっかけで、特定の好きな何かがあった方が良いんだと思い、友人が好きだと

        アンメット最終回があまりにも良かったから感想を綴る

        • 鬱対策を常に考えて生きていきたい

        • 「くるり〜誰が私と恋をした?〜」 めるる毎週の楽しみをありがとう!感想を綴る

        • 自己理解が深まると自分らしく幸せになれるのだろうか

          早く起きるのも悪くないと思えた日

          本当に久しぶりに6時という早い時間に起きることが出来た。 今まで起きれそうでも、 早く起きる意味が分からない。何もしたくないし出来ないから早く起きるのが怖いみたいな気持ちになったり、眠たかったりだるかったりで起き上がることが出来なかった。 朝ごはんにフレンチトーストを作って、洗濯を2回も回して少し掃除もできた。 午前中に映画も見た。 すごく1日が長く感じて、それが嫌じゃなかった。 ここ数日筋トレを続けて出来ていて、そのお陰もあって気持ちが前向きなのかもしれない。 待ちに待

          早く起きるのも悪くないと思えた日

          体内時計を操れたらいいのに

          2日連続の眠れない夜だ。 寝つきが悪いのはいつものことだけど、全く眠気の来ない夜。 昨晩も同じで、明け方頃にウトウトしだして睡眠時間は5時〜11時だった。 きっと体内時計が混乱している。 いつもの睡眠時間は大体0時〜11時。 今年の2月からほぼ朝起きれなくて過眠をしている。 もう半年近く、朝の時間に起きれていないから、そりゃ体内時計も自律神経も訳がわからなくなるよね。 6月7月は毎年調子が上向いてくる。過眠の必要がなくなってきたのかもしれない。 こんな風に眠れない夜は、

          体内時計を操れたらいいのに

          ずっと探してたものに出会えたから

          はじめまして。こまちです。 私がnoteを始めた一番の理由はnoteでずっと探してたものに出会えたから。 毎日色んなSNSで「鬱改善」「冬季鬱」「体質改善」そんな風に検索をしていた。 誰かに何かに助けてほしかった。 私は今冬季鬱を拗らせていて、無気力がどうしようもなくて楽しいと感じる心も拙い。毎日無駄に消費していると感じていた。 そんなとき今まではあまり使ってなかったnoteで「冬季鬱」と検索した。Twitterやインスタよりもずっと多い検索結果に胸が躍った。 そこで出

          ずっと探してたものに出会えたから