見出し画像

アラサー、ブログを始めようと決意する

どうも!週末でリフレッシュして元気になりました、まあぷです。

先週は熱出してぐったりしておりましたが、いまのところ朝痰がからむくらいで、全然なんともなく体重も戻って参りました。よかった・・・のかな。笑


このところ、不定期にこのノートを更新してきたんですが、本腰入れてブログを始めてみようかな。と思っています。


何故か。
ノートを書くのが楽しい。そう思ったからです。
元々読書がすきで、日記を書くのも好きで、自分の考えを文字に起こすのはすごく好きでした。

ただ、これと言ってなにかを伝えたい!聞いてほしい!と言うことがなく、定期的に書く習慣がなかったんです。

ちなみに、このノートを書き始めたのは、社内ニート暇すぎ。&社内の話が出来る人が出来ない環境故、見知らぬ人にしか愚痴れない。というネガティブな発想から生まれました。笑

まあ見事に、笑える話もなければ、得になる話もないわけです。笑


たぶんnoteはこのままお局様のネタの墓場にします、よろしくお願い致します。最近で言えば、私がコピーして用意した資料が片付けられてたってくらいですかね☆

あれ?ここに置いたのにないぞ~??キョロキョロ


!?!?!?!?!不要ペーパーBOXにある!?!?!?!?!?!


!?!?!?!?why!?!?!?!?


あとあとわかったのは、その資料が必要な仕事自体がなくなったので、片付けてくれていたみたいなのですが。

なぜ、何も言わない。。。気づいてから3時間くらいなんで・・・でもきっとこれはお局様だよな・・・聞きに行こうかなどうしようかな・・・・
(状況的にお局様しか出来ない)

って動悸がすごかったです。苦手意識はんぱない~。

嫌われる勇気を呼んだ後では、これもトラウマを利用していまの状態を維持しようとしているだけ。ってことが頭によぎりましたが、無理でした!私はあの人が苦手!ほんとに!


お局様はおいといて、本題のブログを始めるについてなのですが、
やはり私は転職を考えていて。
簿記の資格取るのに勉強もしてるし、月末には3級試験、6月には2級試験を受験予定です。

ただ、簿記を取ったからと言ってアラサーの事務歴浅い女が、このコロナ渦においてすぐに転職って、なかなか厳しいと思うんです。

なので、今のうちにブログを始め、自分の考えを伝えられる、発信できる力を付けたいな。と。

簡単じゃないし、もうピークは過ぎたかもしれないけれど、お手軽に始めるにはとても条件が良い。何より、社内ニートにもってこいでは?


そんなわけで、アラサーブログに挑戦します。

ブログのテーマやペルソナについてはまだ考えていなくて、思いつきをメモしておきたくてnoteにしちゃいました。

ブログを始めるまでの流れも書いておこうかなぁと思ってます。


社内ニート、今日も何事もなく過ごせますように!(仕事探してきます!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?