見出し画像

飲食から見える、note戦略。vol.1

いつも笑顔で楽しく!
きーまーです。

少し前に焼肉店の閉店ラッシュが話題になってたの覚えてる?

確かに閉店はしてるんだけど。
元をたどれば コロナ中に焼肉店は換気がいい!となって、新規出店が多かった。

その新規出店したお店が多く閉店。
特に焼肉業界を知らずに参入したお店だよね。

まぁ、そんなに甘くないよって話。


さて、今日のお題

飲食から見える、note戦略。vol.1


飲食に携わって計13年。その中で様々な経験をしてきたんだよね。

noteをやり始めて、業種は違っても やること は同じだなって感じてる。
だから飲食から見えるnoteの戦略を、数回に分けて 開店 から順番に伝えていくね(*^^)v

まず、飲食店を開店する時はどうするか。

①コンセプト作り。

どんなジャンルで、どんな店にしたいかを考える。
あとターゲットとする年齢層
ここを考えないと始まらないよね。

②目標、計画を立てる


客数、単価、売上、損益分岐点など。
坪単価の目指すところは20万円がいい。
20万円あれば繁盛店と言われるぐらい。


③物件選び


物件選びは、コンセプト目標計画をみて決める。
家賃は払えるか?目標の客数は達成できそうか?ターゲットはどう?など。
周りの店のリサーチもしながら、物件を選ぶようにする。

④内装、外装の設計
ターゲットにあったデザインにする。
若い女性がターゲットなら、おしゃれにかわいく
40代以上がターゲットなら、昭和レトロな感じもいいかもね。

ここは、自分のターゲット層にあった店を実際に見に行くほうがいい。

⑤メニューの作成
メニューもターゲットにあったものを考えよう。
女性なら盛り付けやスイーツに力をいれる方がいい。

絶対に必要なのは看板メニュー
ここに来たら、90%以上の人が注文するぐらいのメニューを作る。

今はSNSが重要になってくるので、いわゆる映えメニューがいいね!

金額の考え方は色々あるけど、一般的には押しのメニューを手頃な価格に設定するかな。
原価のことは気にせずにね。
他のメニューの金額で、うまく合わせていくといいよ。

ここまで考えたら次はOPENの準備。

宣伝は方法はどうするか。
SNSは必須だね。
飲食ならやっぱInstagramが強いかな。
あとはLINE。
この2つは押さえたほうがいいと思う。

それ以外は、グルメサイトの掲載やチラシ。
グルメサイトは地域によって何が強いかが分かれるから、周りの店がどんなグルメサイトを使っているかを調べてみて。

チラシは、SNSの普及で昔に比べたら減ってるけど効果はある。
特に年代が高い層を狙っているならやった方がいい。

ただ、チラシはお金がまぁまぁかかる(^_^;)
チラシの作成費用と配布費用。
ここは費用対効果と予算があるならって感じかな。

作るだけならそれほどかからないから、店で配る用と 手配り用はあった方がいいね。

あと、近隣の業種が違う店舗に 置かしてもらうのはいいよ。
その店が宣伝してくれたりするから。

OPENまではこんな感じ。
もっと細かいこともあるけど、そこまで書くと長文になっちゃうからこのへんで。

じゃあ、次からこれを noteならどう考えるか を伝えるよ。
収益化フォロワー数増を考えてる人は特に見て欲しいな。

ではでは、noteの開店準備いってみよっ!

ここから先は

3,341字
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?