まさみの会(備忘録)『イエスとブッダの伝えたかったこと』

昨日のしゅうさんのお話会

テーマは『イエスとブッタの伝えたかった事』

その他の質問もいくつか用意しました。
・依存について
・思い込みについて
・悪意への対応
・感情の手放し方
・本への質問

イエスとブッタの伝えたかったこと、


二人とも同じ事を伝えたかったようです。
真理は同じなんですね😊

しゅうさんがいつも言ってることと同じ✨


二人(三人)の言ってることは、

『人を愛しなさい』
『許しなさい』
『囚われるな(執着するな)』

この三つだけ。


イエスの弟子12人が聞いた話しを
みんなに伝えてました。
それぞれ表現の仕方が違います。

イエスの教えというより、
お弟子さんの話が
いわゆる宗教になったのは300年後です。


今の宗教は、依存させるために
思い込ませるところがあります。

同じ事を伝えていますが、
ブッタの方は、心理学的。
「執着心があなたを苦しめますよ」
というような言い方です。


『依存』と『思い込み』

たまたま用意して質問と
リンクしていたのが
面白いなぁと思いました!

依存させたい人と
依存したい人がいると
相思相愛のようにぴったり合いますね。


自分に依存させたい人は、
まず、不安を煽ります。
占いなどに依存する人は、
不安から逃れたいので依存します。
依存するのは、考えなくても良いから
楽だからです。
依存させたい人は、
どんどんお金を稼ぐことができるので、
お互いに良いのだそうです。


思い込みとは、
自分の常識で人に押し付けてはいけません。
思い込みは、
「〜しなければいけない」
「〜でなければならない」
頑固な思い込みは
自分の行動を狭くしそうですね。
人から押し付けられるのは
迷惑ですが、
親や先生からの思い込みを押し付けられたら
気づかないこともありそうです。


あっという間の三時間。


写真も撮り忘れてしまいました爆笑

次回は
2月17日(水)14時〜17時


テーマは、
『温暖化を食い止めるために
私たちができることは何か?』
しゅうさんからお話を聞くだけではなく、
私たちも意見を出し合う会にしたいと思います。

参加費3,000円


お申し込みは

fairyrose.1516@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?