見出し画像

♯85 まいにちnote🦸水に流す

夕方の休み時間、涼を求めてカフェを探すもどこもかしこも満員御礼。そりゃそうだ。

都内のきょうの気温は33度で、ニュースにまでなった体温を超える高温ではなかったのに、今日の都内は、空気まで息苦しいだろうなと思うくらいのまとわりつく暑さだった。

『夏だから暑いのはあたりまえだよ』といって、いつも涼しそうにしているスタッフの額にも大粒の汗が流れ続けていたきょうの撮影も無事に終わった。

おつかれさまでした!またあした!といって帰るときのホッとした時間に、感謝の気持ちに満たされる。

帰ったら熱いシャワーを浴びて、湯船につかって、疲れをきれいさっばり洗い流して、眠ろう。

日本語には『水に流す』という慣用句があるけれども、実際に体を洗ったり、手を洗う行為は、清潔にするだけでなく、その人のもっている気の流れもよくする作用もあるそうなので、からだを洗うとスッキリするのは、その働きもあるんだろうな、と思う。ありがたいことだね。

夜なのに街灯が明るいからなのか、昼間が暑すぎるからか、セミが大合唱してる帰り道。みなさまも今宵もいい気分でおやすみくださいね〜🍺

きょうもお読みいただきありがとうございます。
またあした、元気にお会いしましょ〜🌻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?