見出し画像

♨️沖縄最後の銭湯 中乃湯

リゾートアイランドで人と歴史を感じる銭湯に!

那覇空港から車で40分ほどの沖縄市の真ん中あたりに、今では沖縄県唯一の銭湯になってしまった 中乃湯 さんがあります。お湯も地下から汲み上げている温泉なんです。

画像1

この浴室、かなりそそられます(笑)

画像2

画像3

建物には新聞に紹介された記事が沢山貼られています。入浴料370円(2020.11月現在)を店主のシゲさんにお渡しして浴室に向かいましよう。

画像4

銭湯ではお馴染みの"わ"の字が描かれた板がちゃんと掲げられています。営業中は お湯が沸いた(わ 板)、終業したらひっくり返すと"ぬ"の字が現れて、お湯を抜いた(ぬ 板)を意味します。

画像5

浴室は板張りの脱衣所に、仕切りはなくすぐ洗い場とフロアの中央に浴槽が。脱衣所の棚も色からしてとても素敵ですが、注目はカランです。水と湯のホースを繋ぎ合わせてあり、壁に描かれた文字といい、とてもキュートに感じます。

画像6

お湯も肌あたり良く、ちょっとヌル感があって湯上がりツルツルになりそう。
洗面器はありますが、銭湯なので石鹸・シャンプー類は持参必須です!沖縄の人は入浴マナーに厳しいですから、湯船に入る前には必ず身体を洗ってください。

画像7

脱衣所の扇風機もお洒落に見えてしまいます。
近隣の方以外にも、他市からバスで通ってくる常連さんがいるのも納得。

画像8

沖縄にはビーチリゾートのスパが幾つもありますが、観光途中に汗を流すも良し、地元の人との交流にぜひ立ち寄ってみて欲しいです!シゲさんが素敵な笑顔で出迎えてくれますよ。

沖縄市安慶田1-5-2
098-937-8953
日曜定休で営業時間は14時から夕方迄と聞きましたが、時期的に(新型コロナの影響で)事前に確認してからのほうが安心です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?