見出し画像

5年×365日記 #19_やりたいこと遺せるもの

おはようございます。
これまで気づいていなかっただけかも知れないけど、何故か最近いろいろな人と再会できたり声かけてもらえたりしている気がします。
ありがたい。

昨夕の吉祥寺マルイ屋上

やりたいことで私にできることって何かな?
と考えたら、
一つは「人との繋がりを遺してあげる」かなと。
他には何かあるかな?
自律できるヒントを授けるとか、でしょうか?
時々やりたいことリストも書くことにします。

楽しいらしい   確かに楽しそう


★昨日やったこと★
帽子かぶって自転車通勤成功
朝からカウボーイハットの田村さんに元気もらう
今月の安全衛生委員会つつがなく開催
思い切って有休欠勤届を提出
洗濯機で洗える帽子4つ購入
えいすけママに吉祥寺マルイで遭遇
チーズオムレツサンド無事GET
帽子取ったらまるで地毛で愚息の目は節穴認定

★今朝のコンディション★
血圧→薬切らしててゆるやかに上昇
右胸腋の傷跡周辺の痛重が続いてる

★やっておきたいこと★
子ども書画ワークショップ開催
小学校でマイノリティについて講演
英会話習う
自動車運転
白神山地青池行く
たこ焼きHACHIツアー決行
出雲大社再訪
キッチンリフォーム
晴天の大曲花火を観覧
山長と竿燈本番でリアル対面
新星ゼミナールの田口整先生と引き合わせる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?