マガジンのカバー画像

キャリアの歩み(仕事が中心)

9
勤務30周年を迎える春、早期退職した。 法人営業、基幹システムインストラクター、販促企画、新卒教育など様々な仕事を経験させてもらった。 長く勤務すれば、良い経験も苦い経験も多くあ…
運営しているクリエイター

#私の仕事

【私の経験】システムインストラクターが私のスタッフワークの土台を作ってくれた話し

仕事の経験を書きたい、と思うと膨大な量になりそうだし、まとめられるのか。「職種ひとつひとつをnoteに書いてみよう」と書き始めました。 第2弾はシステムインストラクター 思いのほか長文になりましたm(__)m システムインストラクターになったのは入社17年目の4月。 営業職を16年経験した後のこと。5月には基幹システムが全国展開されることが決まっていた。 この基幹システムは、ワンライティングと言われたシステム。 データベースにある企業情報をもとに、商品の選択、納品先の

【私の経験】販促企画の面白さを、ひとつの仕事から考えた

仕事の経験を書きたい、と思うと膨大な量になりそうだし、まとめられるのか。 という一抹の不安。 そこで考えたのは、職種ひとつひとつをnoteに書いてみよう、ということ。 大学卒業後入社した企業では、ルート営業、システムインストラクター、販促企画、新入社員研修、営業研修、審査等、様々な職種を担当してきた。 最初は、やってみて、これは面白い、と思った仕事。販促企画(販売促進企画)の一部を書いていこうと思う。 入社当時はコピー機の販売会社。 コピー機も単体から、プリンター、スキ