見出し画像

#2月28日 精神的3歳児をおさめるミルクティ


月曜日です。
大掛かりでやる事が今週は詰まってるので
私の中の3歳児は絶賛イヤイヤ期を迎えました。

案の定、そううまくはいかない1日。
(週刊うまくいかない曜日)
(最近彼らのバラエティがお気に入りです)

今日はそんな週初めを迎えた私の癒しを書きます。

それははちみつ紅茶をホットミルクティーにして飲む事。

激的シンプル。
でもめちゃくちゃ美味しい。

はちみつ紅茶飲んだことありますか?
ティーバッグなのにはちみつの甘さがとめどなく溢れ、私自身初めて飲んだ時は
あむぁ〜い(美味しいけど甘すぎるけど癖になるもう一杯)ってなった紅茶。

人気らしく、おそらくスーパーなどでも販売してるはず。前どっかカルディ的なスーパーで見たぞ。

それを牛乳で割ることで
上手くはちみつの甘々さが緩和され
お砂糖を入れてないのに少し入れたかのようなほっこりした甘さが広がる。

その上に頂き物のネコマシュマロを乗せる。
さながらターミネーターのシュワちゃんみたいなことになる。(アイルビーバック)
さらにほっこり。

ぽかぽかしたところで
最近ハマっているジェーン・スーさんの本を読み
なんだかどこか満たされた気分になり
私の中の3歳児はぐずる事なく眠りにつきました。

でもまだ月曜日。
まだまだ戦いは続きます。
to be continued

そんな月曜日のお話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?