見出し画像

231208今日の晩ご飯 忘年会第2弾は博多名物の水炊き‼️「岩戸屋」

忘年会第2弾❗️

もう30年近く⁈も続く福岡地所の企画関係(設計・デザイン室)の忘年会は、毎年恒例博多名物の水炊きです。

例年福岡市対馬小路の長野でやっていますが、今年は久しぶりに大名の岩戸屋。ここも水炊きでは有名で、かつては木造2階が宴会場だったと思いますが、今や自社ビルでエレベーターで上がって5階がお店になっていました😲

スープから始まって鶏肉→つくね→野菜→〆の雑炊と続きます。サイドメニューは唐揚。飲み物はビールから〜の黒霧のロック。

毎年お世話になっていた長野と、どうしても比べてしまいますが、長野は前菜の酢もつ→サイドメニューの唐揚→スープ〜の順番です。
鍋の鶏肉やつくねの食べるタイミングや、野菜を入れる頃合いも、全て中居さんが鍋奉行として仕切りますが、岩戸屋はセルフが原則で勝手に入れても怒られません🤣

まあどちらも美味しい水炊きを食べられたので、満足でしたが、例によって料理の写真ばかりで参加者の写真がありません😆それでも宴会の内容は毎年盛り上がって、今年も面白かったですね〜😄
参加者全員が毎年確実に歳を重ねるので、ところ天式にもはやOBが大半で、現役でも出向などで本社勤務はなし。

話の内容も当然そうした方向にいって、特に両親のW介護の話はリアルすぎました!他にも定年後のセカンドライフの生き方など、いろいろな話題で盛り上がりましたね。

また来年ということでお開き。早くも来年が楽しみです😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?