見出し画像

クライストチャーチの夏

日本と真逆の季節だっていうから、
寒い日本とはおさらばして暖かいNZライフが待っていると思いきや全然そんなことないんですね〜〜〜〜〜〜!
前調べで涼しいとは聞いていたけど、
日本と対して変わらない寒さです!
(到着した日だけ雨で比較的寒かったのもある)


クライストチャーチ空港に着いて、
予約していたバッパーのチェックイン時刻に合わせて
空港→市内のバスに乗りました。

到着ゲート出てすぐに「Buses&Coach」の表示があるのでそれに従って外に出ます。

City行きのバスは29かPurple Lineです。

https://go.metroinfo.co.nz/mtbp/en-gb/arrivals/content/nearby

わたしはこちらのサイトを頼りにしました!
料金は2.10ドルと破格です。市内まで約30分。
前もって他のサイトで調べた時は8ドルとか書いてあったので、わたしの英語が通じていなかったのか少しひやひやしましたがちゃんとCityで降りられました!

ちなみにキャッシュオンリーでした!


metro cardという、メトロバス専用のカードがあるみたいなので、(Suica的な)それを買うと便利みたいですねー!
空港でもサービスカウンターで購入することが可能みたいです。


そして予約していたバッパーに到着です。
Booking.comでいちばん安かったUrbanzという宿にしました。
2泊で78ドルです。
部屋は女性限定の6人部屋ドミトリー。
飛行機でも寝られず、空港でも寝られずだったのでチェックインしてすぐ爆寝をかましました。

そこまでうるさくもないし、スタッフさんも優しいし、布団もフカフカで、◎です!
たぶん朝食は追加料金払えば食べられるって書いてあった気がします。
ただWi-Fiは遅かったです!1階のラウンジに行けばラクラク繋がりますがベッドの上だと遅いな〜!ってなりました。
ランドリーは洗濯も乾燥もそれぞれ4ドルずつかかります。1ドルコインしか使えないので受付で両替してもらいました。ランドリーパウダーも1.50どるで買うことができます。

こんな感じで、Wi-Fi以外はおすすめの宿です!
あと、わたしの大好きな図書館も徒歩5分くらいでした☺︎
スーパーもカフェも近くにあるし、たぶん中心地だと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?