見出し画像

当たり前に疑問を持つ。

船が浮く仕組みって知ってる?

ちょっと前にフェリーに乗って大阪に行っとったんやけど、
「なんで船って浮くんやろ?」って思いまして!

こんな大きい鉄の塊でクソ重たいのに
浮く理由が理解できなくて不思議だなーって思ったのよ。

そこで世界名誉教授のGoogle先生に聞いたら
一発で超カンタンな答えを教えてくれてさ!!!

その答えが「中身が空気だから!!!」

答えはこの一言に尽きるんですけど、
詳しく知りたい方は自分で調べてください笑

言われてみれば納得できるし
たしかにそうだよな。そうじゃないと浮かないよな。と思ったわけです。

ただね。ここで船が浮かんでることに疑問を持たなければ、この気づきはありませんし「なんでだろうな?」って考えてるだけでは答えは見つかりません。

今は世界名誉教授に頼れば、ほぼ答えはわかります。

自分が何年考えても答えに辿りつかない問題は
考えたところで意味はない。

さっさと答えを教えてもらって知識として持っておく。
その答えの要素を他の何かに置き換えて考える。みたいなアクションをとった方がマシということ。

自分で、
考える必要があるもの考える必要がないものに分けて、
必要があるものに時間を割けるように意識したらいいなーって。

僕の場合、自分で考える必要があることも名誉教授に聞いてしまうから、
頼りすぎないように気をつけるよ、、、

もう一つ、船を人間に置き換えて考えたんやけど。
中身が空気ばっかりの人間にはなりたくないって強く思ってる!

今は空気中でも浮いちゃうぐらいの人間だけど
水に浮いちゃいそうな人生の先輩を反面教師にして
死ぬ頃にはマリアナ海峡に沈みたい。

そんなこんなで
メリークリスマス。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?