見出し画像

初めまして大山さん!

どうも!!4月から4ヶ月間sunsuntoメンバーとして大山で過ごすことになったゆんゆんです😄

さて記念すべき「ゆんゆんののらりくらり大山日記」第1回目は、緊張すべき初日を終えた気持ちを綴りたいと思います!

ドキドキ、ワクワク

京都から特急スーパーはくと5号に乗っていざ、鳥取へ!のんびりと電車に揺られること3時間ほど。倉吉に着き乗り換えをして、最寄り駅である御来屋(みくりやと読みます😂)駅へと…。降りてまず一言。

「これはやばい!」

なんてったって駅の後ろにはそびえ立つ大山。

駅の前には日本海。

うーーーーんっと背伸びを思わずしてしまいました。

そして、今回大山に来ることを誘ってくださったまーしーさんにお会いしぐるりと大山を案内していただきました!(実はリアルでお会いするのはこれが初めて)どうして大山に来ることになったのかこれまでの経緯はこちらにまとめてます👇👇👇

まずは駅を車で降りたらすぐに海が目に前に広がっていて、滋賀県に住んでいて海を見る事があまりないので、目の前の光景に「やばーーい!!」となっていました。海ってなんでこんなに見るとテンションが上がるんですか?

その後は大山に向かって車を走られてもらい、明日からお仕事をする芝畑、トマシバに…。標高が少し高いその芝畑は、人も建物も何もないのでさっきみた日本海を見渡せ、後ろを振り返ると大山がどっしり構えていてくれます。もう、ここから見える景色は言葉では言い表すことができなくて、私はとにかく「やばい!!」「すごい!!」を連呼していました。語彙力の乏しさに悲しくなりますが、みんなそうなると思います笑 ぜひここからの景色を見てこの何て言えばいいのか分からない感じを感じて欲しいと思います笑

さらに車を走らせてもらい、スキー場のリフトがあるところまで行き、車を降りて後ろを振り返らないように開けた場所まで登って後ろを振り返ると…

どーーーーーーーんっ!!

画像1

山肌にはまだ雪が残る大山がすぐそこに。

そして綺麗な広がる青空!

今日1番の「やばい!!!!!」を叫んでいました笑

駅に降りた時も、車で道を走っている時も見えていた大山ですが近くで見ると息を呑んでしまう迫力がありました。

だた静かにそこにいる大山は、きたことを歓迎してくれているような、これからの自分の背中を押してくれているような、内側からじんわり暖かくでも力強いパワーをもらいました。

大山が放つ不思議な力に完全に魅了されてしまいました。

縁があって大山町に来ることになって、こんなににもいい意味で感情をかき乱されるとは来るまでは思いもしなかったです。これから4ヶ月間もっとかき乱されながら、刺激を受けながらいろんなことにチャレンジして行こうと思いました。

大山に来て初日、とにかく終日「やばい!」「すごい!」しか言えていない語彙力ゼロの私でした😂

これから始まる新い日々のことをこのような感じで、のらりくらり隔週綴って行こうと思います!たまーに来て覗いていただくとすっごく、すっごく嬉しいです😆

どうぞよろしくお願いします!

では、ゆんゆんでしたっ🌻





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?