見出し画像

「Googleのサービス」22(通算359号)

理科の授業でも、
・Google Earth
は、よく使っていました。

拡大して、ストリートビューを見るだけでなく、
ぐっと引いていろいろな角度から
地形を見ることができるので、
・火山地形
・断層地形
などを地面(観察したとした目線)から見るだけでなく、
上(空)から立体的に見ることができるので、
わかりやすくなりますね。

・中央構造線
・阿蘇のカルデラ
など。
タッチパネルだと、指で回転させて見ることで
全体像がわかります。

世界中の地形を見て回るのも
よいですね。

続きは次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?