なぜヴィーガンが生まれたのか?

竹下真弘です。

食べものについて書き出しているのでいろいろ書きたいと思います。

「ヴィーガン」と言う名前を聞いたことがある方は増えてきたのではないでしょうか?

ヴィーガンが良い悪いという話はする気はありません。

ぼくが気になったのは「なべヴィーガンが生まれたのか?」です。

ヴィーガンとはザクっというと動物性のものを食べない!と言うことです。

それはなぜなのか?勉強をしていく中で意外な事実を知ることになりました。


関連していることは

・人口増加

・食料危機

です。

そもそも日本では人口がどんどん減っているものですが、世界全体を見ると人口は増加になります。

それに伴い食べ物の作る量も増える必要がありますが追いついていないのが現状です。

そしてその中でも牛を1kg取るためには、牛を育てる必要があるため、大量の穀物を使います。

1kgを作るために使われる穀物は14kg!!

穀物のまま食べれば14kgの食料だったはずのものが、牛を食べたいと望むために1kgに減ってしまいます。

世界で多くの方が飢餓で苦しむ中、食べ物を少しでも多く残すために、

僕もヴィーガンでもなければ肉を一切食べない!とは思っていません。

ただ少しでも減らしたりする努力が大切だと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?