アトリエ ●▲■

アトリエ まるさんかくしかく 旅する図工室。 こども達の楽しいを大切に、モノづくりを通…

アトリエ ●▲■

アトリエ まるさんかくしかく 旅する図工室。 こども達の楽しいを大切に、モノづくりを通した遊び・学びの企画・運営を行っています。 旅するように、ワクワクする想いを詰め込み、人の集まる場所へモノづくりの楽しさをお伝えしています。

マガジン

最近の記事

月のみちかけ。満月のおはなし。

今日は満月ですね。 4月の満月は桃色月、ピンクムーンと呼ばれています。 これはネイティブアメリカンの俗称です。 ピンク色の花が咲き誇る時期に昇るのが由来だそうです。 先日の新月から15日目。もっとも丸い形になる月、満月です。 15日かけて丸くなるので十五夜とも呼ばれています。 満月は、月が太陽の光を受けてまんべんなく反射するため、 欠けることなくまん丸の状態で見れる月のことをいいます。 月と太陽を結ぶ線上に地球が位置し、太陽の光が月全体を照らしているので 明るさもひ

    • 月のみちかけ。新月のお話。

      月のみちかけ。 今日の月は、新月と呼びます。 月は毎日かたちが変わっていきます。太陽に照らされ光り、 地球の周りを一周しています。 地球から見て月と太陽が同じ方向にあると月の光が見えません。 地球に対して月の暗い面を向けています。 なので、夜空には月が見えないのです。 これを新月と呼びます。 月の満ち欠けは、今日から始まります。 今日から3日目が三日月です。 15日かけて満月になっていきます。 どんどん変化していくので、観察するのも楽しいですよ。 あたたかくなっ

      • にじみ絵。

        みて、つくってあそぼう。 オンライン講座4月4日まで配信中です。 千葉市美術館ホームページ。 どなたでもご自由にご視聴可能です。 https://www.ccma-net.jp/learn/events/related/kakejiku2/ にじみ絵のご紹介。 にじみ絵は、水の上で変化する色の広がりや、重なりあって偶然に生み出された 色や形を楽しむ絵画技法で芸術療法でも取り入れられています。 生きているかのように、様々な動きで色の表情を楽しめます。 色を垂らす

        • ビー玉ころころアート。

          オンライン講座4月4日まで配信中です。 千葉市美術館ホームページ。 どなたでもご自由にご視聴可能です。 https://www.ccma-net.jp/learn/events/related/kakejiku2/ いろであそぼう。 今回は、ビー玉ころころアートのご紹介。 箱に画用紙を貼り付け、絵の具を付けたビー玉をころがします。 ころころと自由に動きまわるビー玉。 音を響かせながら、色を纏ったビー玉の足跡に好奇心をくすぐられます。 左右に転がしたら? ジャンプ

        月のみちかけ。満月のおはなし。

        マガジン

        • いろあそび
          1本
        • いろあそび
          0本

        記事

          吹き絵アート。

          みて、つくってあそぼう。 オンライン講座4月4日まで配信中です。 千葉市美術館ホームページ。 どなたでもご自由にご視聴可能です。 https://www.ccma-net.jp/learn/events/related/kakejiku2/ 今回は、吹き絵のご紹介。 色水をポタッと滴しストローでシャボン玉を吹くようにフゥと吹きます。 いろあそびの楽しさは、予想もつかないところ。 そして、いろの動きや変化を観察する、予想がつかない動きは 好奇心をくすぐり、どんどんチャ