マガジンのカバー画像

ゲーム紹介/プレイ日記

73
ホラー好き50代のおっさんがプレイした主にホラーゲームの紹介。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑭『新たなる感染者シャンブラー』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑭『新たなる感染者シャンブラー』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

WLF兵士の追手から逃れるために、地下鉄エリアに逃げ込んだ二人。しかし、そこには多数の感染者の姿が。感染者にWLF兵士を襲わせて、残った感染者を殲滅し先に進む。

すると、今まで観たことが無いような死に方をしている死体を発見。その死体は、全身に酸を浴びたような死に方をしていた。一体何に襲われた死体だろうか?何やら嫌な予感しかしない中、更に先

もっとみる
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑬『スカーの影』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑬『スカーの影』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

ようやくTV局にたどり着いたが人間や感染者の気配はない。しかし、天井から吊り下げられた死体が多数あり、何者かによって襲撃された形跡があった。また、壁には血で書かれた怪しい「印」も。おそらく、スカー(セラファイト)と呼ばれる集団に襲撃されたものと思われる。

しばらくTV局内を探索していると、今回の目的の人物であった「リア」を発見したが、既に

もっとみる
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑫『罠の思い出』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑫『罠の思い出』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

ようやくWLF兵士が巡回している街中を抜けた二人。遠くに見える『TV局』を目指し、再び歩みを進める。

すると、いきなり感染者に襲われるものの、爆弾の罠にかかり次々に爆死していく感染者。とっても楽で良いのですが、自分たちが罠にかかって爆死する可能性も当然あり、かなり注意が必要なエリアだ。

そこら中に罠が仕掛けられているのを見て、エリーは昔

もっとみる
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑪『三つ巴の戦い』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑪『三つ巴の戦い』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

前回に引き続き、WLF兵士が徘徊するエリアを進む二人。まだまだ気の抜けない状況なのに加え、感染者の存在も確認。とりあえず、発見したWLF兵士は確実に仕留めながら進んでいく。

やはり感染者がかなり多く、両方を相手にはできない。そこで感染者を上手く陽動してWLF兵士と戦うように仕向けたところ、計画どおり潰し合ってくれたようだ。

とは言え、W

もっとみる
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑩『WLF包囲網』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑩『WLF包囲網』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

恐らくエリー編前半の難所と思われる「イーストブルック小学校」を何とか切り抜けた二人。しかしクリアするまで50回くらいは死んだのではないだろうか・・・正直、心を折られる寸前でした。エリーの死ぬ姿をそんなに何度も見せられたら、そりゃ気も滅入るってもんです(;'∀')

難所を切り抜けて少し気が緩んでしまったが、相変わらず近辺には多くのWFLの兵

もっとみる
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑨『イーストブルック小学校』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑨『イーストブルック小学校』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

トミーの後を追うディーナとエリーであったが、途中でWLFの奇襲に遭いバラバラになる。また、馬の「キラリ」も失ってしまう。

「イーストブルック小学校」跡地で拘束されるエリー。そして、そこには見覚えのある顔が。そう、ジョエルが襲撃されたときに一緒に居て、エリーがナイフで顔に切りかかった男だ。絶体絶命のピンチだったが、男たちがエリーの処遇を巡っ

もっとみる
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑧『ジョエルの教え』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑧『ジョエルの教え』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

裁判所の感染者たちを退けて地下に向かった二人。そこに地下駐車場がある事を発見。そこにはガソリンが備蓄されている可能性が高いため、駐車場に向かう事になった。

エレベーターのワイヤーを伝って地下へ降りてみると、そこにはやはり多数の感染者の姿が。既にこちらの存在は見つかった状態で戦闘が始まるため、スニークキルは使えない。途中で拾った鉈などを使い

もっとみる
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑦『銀行強盗』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑦『銀行強盗』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

ゲートの発電機を稼働させるためにガソリンを探す二人。街の探索を進め物資と情報を集めた結果、「裁判所」にガソリンがある可能性がある事が判明した。

ただ、その前に「銀行」に物資があるという情報を得たため、先に銀行へ向かう事にした。実は、この銀行には複数の感染者がいたため、一旦探索を諦めた場所だ。今回は頼れる武器の「火炎瓶」があるため、これを使

もっとみる
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑥『Take On Me』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑥『Take On Me』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

マリアの協力もあって、無事にジャクソンを出発したディーナとエリー。シアトル近郊に迫ったところで、相次いで軍のゲートに行く手を阻まれる。

ゲートを開けるには、発電機を動かす必要があるが、ガソリンはカラで発電機は稼働できない。ガソリンを探すため付近の探索を開始する。

この近辺は、自由に移動が可能な比較的広いエリアとなっており、ちょっとしたオ

もっとみる
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑤『新たな復讐の始まり』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記⑤『新たな復讐の始まり』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

墓前で悲しそうなエリー。まだ心の整理もつかない状況だと思われる。復讐の実行についてトミーと口論、1日結論を待つようトミーに言われていたが、どうやらエリーはディーナと共にこっそり出発するつもりらしい。

エリーは生前の「彼」の家を訪れ、彼が大切にしていたものを入手。街の人に内緒で復讐の旅へと向かうつもりだったが、以外にもマリアが訪ねてきた。な

もっとみる
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記④『復讐の連鎖』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記④『復讐の連鎖』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

ディーナとエリーがイチャついている一方で、ジョエルとトミーは、感染者の大群に襲われている「アビー」と遭遇する。協力して感染者たちから逃げる3人。絶体絶命のピンチの連続だが、そこはジャクソンの最強兄弟コンビだ。何とかピンチを切り抜けていく。

その後、アビーの提案により、彼女の仲間が待つというボールドウィンの屋敷に向かう事になった。そして、何

もっとみる
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記②『忍び寄る復讐の影』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記②『忍び寄る復讐の影』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

エリーがディーナと共に巡回に出かけた後、遠くからジャクソンの街を見下ろしながら不穏な会話をする男と女。近くの屋敷には、複数の仲間も居た。名前は男性がオーウェン、女性がアビー。誰かを探すためにジャクソン近くまで来た事がその会話内容から分かる。

街の規模と人数に、オーウェンという男性が慎重な姿勢を示して二人は口論になる。オーウェンは、一度屋敷

もっとみる
Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記①『ジョエルの独白』

Last Of Us PARTⅡ プレイ雑記①『ジョエルの独白』

※ストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください!

遂にラスアス2のプレイを開始した。難易度は最高難易度『グラウンド』なので、前作と同様か、それ以上の過酷な旅になることは間違いないでしょうね。1日目については主にオープニングになるが、いきなりジョエルが前作でエリーの命を助けるためにファイアフライの兵士達を殺して逃げた事をトミーに独白する、という形でゲームがスタートした。

その後、ジョエルと

もっとみる
【サイコブレイク2】前作の謎が明らかになる傑作ホラーゲーム

【サイコブレイク2】前作の謎が明らかになる傑作ホラーゲーム

サイコブレイク2のプレイが終わり、全ての動画作成も完了したため、本作のプレイ感想について記事にしたい(ネタバレなし)。

本作については、前作の不評であった部分を徹底的に排除し、誰もが楽しめるホラーゲームに仕上がっていた、と言うのが率直な感想だ。ゲームの難易度は即死系が排除されマイルドになっており、難解で説明不足感の強かったストーリーについても、プレイヤーが混乱する事が無いよう配慮されており、誰も

もっとみる