見出し画像

【大阪・新町】脱・糖質制限?見た目も抜群の健康和菓子は手土産におすすめ!

大阪市西区新町に店舗を構える「餅匠しづく」さんに、先日初めて和菓子を食べに行きました!とってもオシャレなだけでなく、和菓子のコンセプトやラッピングも素敵だったのでご紹介します♪



「お菓子で百薬の長を目指す」コンセプト


今回ご紹介する「餅匠しづく」さんは、
「お菓子で百薬の長を目指す」がコンセプト。

店内で一つ一つ作られる大福や和菓子のそれぞれが、
無農薬栽培で作られた素材で作られています。


黒豆餅
抹茶大福とモンブラン


さっそく席に案内され、定番の黒豆餅をいただきました。

なんとも優しい味・・・!

丹波の黒豆を毎朝塩茹でして作られているようで、
味付けは砂糖と塩のみ。
素朴ながらも素材の良さが良く出ていて、
黒豆もごろっと食べ応えがありました。

食べるほど健康になる和菓子を目指されているだけあって、
何より身体も安心して食べることが出来ました。

甘いものを口にしたくても、
罪悪感から満足できないことって結構あるので、
自分の身体を労わる素敵な時間になりましたよ。


コンクリート調のオシャレな外観

餅匠しづくさんの特徴といえば、この素敵な外観!

新町店
店内はコンクリート調

健康志向のお菓子ってもっと硬いイメージがありましたが、
コンクリート調で本当におしゃれなんです!

商品も等間隔に並べられていたり、
少し暗めの店内から外の緑が映えて
本当に都会のオアシスのような空間です。



手土産に最適!見た目もラッピングも◎

近くにはオリックス劇場もあり、
観劇するお客さんが手土産購入することも多いそう。

なんといっても、
大福の見た目がカラフルかつ上品でとても素敵です!



そしてラッピングは木箱に入れてくれるので、
見た目も素晴らしい!!!!
私もよく目上の方への手土産で購入しています。


渡す際に相手の身体を気遣うことにもつながるので、
話題にもなりとってもおすすめです♪


健康志向が高まるこの時代に、
口にする和菓子を一つこだわってみませんか?

◼️店舗情報
店名:餅匠しづく 新町店
住所:大阪府大阪市西区新町1-17-17 新町ハウス 1F
最寄:大阪メトロ長堀鶴見緑地線「西大橋」駅(2番出口)から徒歩4分
営業時間:テイクアウト(販売) 10:00~18:00
     イートイン(茶寮) 11:00~17:30(L.O.17:00)
定休日:火曜日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?