見出し画像

2022-07-13(wed)the XAVYELLS 『レギュラーライブ』at 神戸CASH BOX(配信)

ワンマイクDayとは

来週『海の家企画』への参戦を予定していたのだが、諸事情により変更。
この日は『ワンマイクDay』という事で、メンバーはマイクを持たず。ステージ上にスタンドマイク1本を用いた形式で行われました(1stステージのみ)。笑いにも手を抜かない彼らですから、自然と漫才スタイルの立ち振る舞いになる笑。そんなわけで、ワンマイクスタイルのthe XAVYELLSを配信で初体験です(=゚ω゚)ノ


臨場感…!

いつも通りにパソコンで音量を調整しても、聴こえづらかったので、イヤホンを装着してみました。微かにマイクを通す歌声が耳にやわらかい。
特に後半。<Take The A Train>は曲中のフィンガー・スナップや手拍子もよく聴こえ、臨場感がすごかった。また<My Old Kentucky Home>~<悲しみにこんにちは>の、バラード続きも非常に心地良く、このまま安眠できそうであった笑。
MCでは地元・新潟でライブを行ったNeetaさんが、父親とのエピソードを。母親に内緒で息子の手助けをしに行きたい父の心…。
とてもほっこりする内容でした(´▽`)


ぱんだらのツボ

2ndステージはアロハシャツで登場。郷ひろみの<モンローウォーク><哀愁のカサブランカ>で、始まりました。<情熱の嵐>では、コメント上でたくさん❝Gottiコール❞をできたのが楽しかったです。MCはJunoさんの「お客さんと思い出を共有したい!」という熱い要望で、久々の長期遠征(栃木~新潟)での話をたっぷりと。そんな話の中から、移動中のJunoさんのかわいい発言をツボに詰めておくとします(=゚ω゚)ノ

Gotti「移動中の3時間は車内で曲名しりとり。Junoが❝かもめが飛んだ❞って言ったんですが、あと一文字足りない」
Juno「かもめが飛んだよ?かもめが飛んだね?」
Gotti「50音順番に言っていけば当たるよ」
Juno「かもめが飛んだお(=゚ω゚)ノ」
ぱんだら「突然のしょこたんwww」

他にもおなじみのスカッシュで勝負した話、久々に再会したお客様もいたことなど、感謝が溢れる遠征であった事がよくわかりました。
そして、現在の編成になってからは初披露となった<Jailhouse Rock(
監獄ロック)>。Neetaさんが本当にいろいろなジャンルを歌えるようになっているのがすばらしいです(´▽`)
アンコールでは再びワンマイク。<Goodnight,Sweetheart,Goodnight>で、眠気にとどめを刺された笑。ワンマイクめちゃめちゃよかったので、機会があったらライブ会場で聴いてみたい企画の1つになりました。

★来月は8月10日に参戦予定。企画『夏祭り&浴衣ライブ』。
浴衣を着るザビエルズ初めてだ!
海の家に参加し損なったので、今度こそ夏祭り気分を味わいたい!
レギュラーライブ、他イベント等の情報は公式ホームページへ↓


↓ここから下セットリスト↓

★2022年7月13日(水)セットリスト

ー1st stageー
1.涙の小径
2.Up on the roof
―MC「最近あったNice!なこと」―
3.Because
4.Yesterday
5.Take the A Train
6.ケンタッキーの我が家
7.悲しみにこんにちは
8.卒業写真
ー2nd stageー
1.モンローウォーク
2.哀愁のカサブランカ
3.情熱の嵐
4.テネシー・ワルツ
ーMC「遠征の思い出」ー
5.Jailhouse Rock(監獄ロック)
6.16 Candles?
7.Olivia(オリビアを聴きながら)
8.Burning Love
アンコール
1.Goodnight,Sweetheart,Goodnight


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?