見出し画像

【川崎市多摩区】紅葉し始めた生田緑地の3つの山散策と週末に食のイベント!

2022.03.08(火)2021年の秋に生田緑地をウォーキングした時に見つけた「山」の話です。

Yahoo!クリエイターズプログラムで紹介した記事をnoteでも紹介します。


皆さんはウォーキングや散歩ってしますか?「コロナ太り」が気になるという方も、そろそろ出かけることができるようになったころかもしれません。

川崎市多摩区にある「生田緑地」の紅葉を見ながらのウォーキングにピッタリの散策場所をご紹介します。

生田緑地

すっかり紅葉の季節を迎えた「生田緑地」

ピクニックタウン多摩区のTwitterからもいろんなスポットを紹介に刺激されて、実際に休日の早朝に見に行ってきました。

生田緑地
住所:神奈川県川崎市多摩区枡形7丁目1−4
お問合せ:生田緑地東口ビジターセンター
電話番号:044-933-2300
営業時間:無休
公式ホームページ:生田緑地(川崎市)
アクセス:【電車をご利用の方】
 小田急線「向ヶ丘遊園駅」下車 南口から徒歩約13分
上記以外のバス・車などの来園方法については、生田緑地・アクセス方法ページをご覧ください。
お出かけの際は事前にウェブサイトなどをご確認ください。

生田緑地西口

小田急線向ケ丘遊園駅から近いのは「東口」。
今回は、専修大学近くの「西口」からスタートしてみます。

岡本太郎美術館

岡本太郎美術館のちょど裏側から入って「母の塔」を眺めながら生田緑地内部に進みます。

メタセコイヤ林

まだ林の中は「緑」ですが、寒くなってくると木も色づいてきます。

つつじ山

生田緑地にある「1つ目の山」は、「つつじ山」

すぐ隣に「川崎国際生田緑地ゴルフ場(ホームページ)」があるのですが、ここは二子玉川から武蔵小杉方面への眺めが最高です。

生田緑地に「山」と呼ばれるものがほかにもあるのを知ったのは「生田緑地の案内板」

つつじ山のすぐ近くにもう一つ「山」

「あじさい山」という文字が見えたので行ってみることに。

途中にある案内板を見ながら少しずつあじさい山に近づいています。

あじさい山

つつじ山からの山道を下ったところに「あじさい山」発見!

あじさいをせん定して手入れされた山のことでしたが、森林を管理されて守っている人たちがいるからこそ、きれいで自然を楽しめる生田緑地があります。

また、あじさいの季節に訪れてみたいスポットです。

生田緑地中央広場

紅葉を背景に蒸気機関車を撮影されている方もいました。

中央広場の木々も少しずつ色づいてきています。

最後の山「枡形山」

生田緑地東口ビジターセンター近くから山道を登っていける「枡形山」

枡形山の上に公園があり、展望台が9時から開放されています。早朝すぎて展望台からの眺めは見ることができませんでしたが、行く機会があればぜひその眺めを見てもらいたい場所の一つです。

ここから「グリーンアドベンチャーコース」へも行くことができますので、余力のあるかたはチャレンジしてみてください。

森林浴ウォーキング!生田緑地の「グリーンアドベンチャーコース」【川崎市多摩区】(Yahoo!クリエイターズプログラム)

帰りは・・・

実際に歩いたら簡単に一万歩を達成!朝からいい運動になりました。実は帰りはシェアサイクルを使ったのはナイショです。

シェアサイクルも使い方がわかれば、便利です。

【川崎市多摩区】川崎市実証実験シェアサイクルで登戸駅から中野島まで利用してみた!(Yahoo!クリエイターズプログラム)

最後に

いかがだったでしょうか?

早朝からこれだけ山の中を歩ける生田緑地。広くて緑もあり、紅葉散策もでき、季節を感じるウォーキングにも最適です。

今週末※には生田緑地中央広場で「食の祭典 in 生田緑地」があり、にぎやかになりそうです。(※2021年にこのイベントは終了)

生田緑地を歩いた後は、川崎北部の飲食店が集うイベントでおいしいものを探してみるはいかがでしょうか?

カロリー消費後に食べたら意味がない・・・(。゚ω゚) ハッ

【参考情報】第6回 川崎北部「食の祭典in生田緑地」
※イベントは終了しています。

開催日:令和3年11月20日(土)・21日(日)
時間 :午前10時00分から午後3時00まで(雨天決行)
詳細は、民家園通り商店会ホームページをご覧ください。

2021/11/18(木)Yahoo!JAPAN クリエイターズ掲載記事

編集後記

「ピクニックタウン多摩区」にいい情報をもらったので、散歩記事です。

生田緑地は、うちのデジタルネイティブ(小1)ともよく行くんですが一人でいろいろ散策したことはなかったので朝早くからウォーキング。

この記事を書くだけで、20000歩は歩いているので足ががくがくになりましたが、実際行ってみると緑地の公園でもこれだけ記事が書けるもんだなぁ・・・と思いました。

記事を作っていると、「写真を中心として2000字以下構成のWeb記事」を目指して、ジャストなボリュームでした。

これでもちょっと多いほうで、さらに情報は入れないほうがよさそう。


少しずつ暖かくなってくるとまた生田緑地に緑を見に行きたいなと思う今日この頃です。

それではみなさんよい一日を(* ̄▽ ̄)ノ~~♪

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!