マガジンのカバー画像

なっちゃんおぶろぐ

231
A面のないとーさんがおるたなchannel カップリング面がないとーVlog。完全B面、内藤さんnoteブログ!!! 内藤さんの本音がココで味わえる🎶 大好きが超好き💕に…
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

再生回数とモチベーション

再生回数とモチベーション

YouTuberにとって切っても切り離せないものが再生回数。

2、3年前のYouTube界では登録者数が大事!という考えも多かったと思う。私もその1人でした。

しかし、最近では100万人オーバーの登録者も多くいて、そこの点のプレミア感、差別化が難しくなってきたと感じる。登録者で競う時代は一旦落ち着いたなと。

100万人は自分たちのチャンネルでの1つのゴールだけども、やはり日々大切になって来る

もっとみる
食べ物を無駄にすることを「過剰に批判する風潮」がとてつもなく嫌い。

食べ物を無駄にすることを「過剰に批判する風潮」がとてつもなく嫌い。

ありがとう!みなのもの!
フォロワーが500人を超えました!

ノートではこの前も書いたけど1000人の熱狂的なファンを作ることを目的にしてるんだべさ。

広さよりも深さのコンテンツ。
だからフォロワーが1000人になったらそれ以上の広がりは求めてない。

次はその1000人をどう熱中させていくかに焦点を当てていく。ここがYouTubeとの違い。

YouTubeは拡大を目指していく側面が強くある

もっとみる
UUUMの社長がnote毎日更新続けるなら俺も毎日続ける!!

UUUMの社長がnote毎日更新続けるなら俺も毎日続ける!!

皆さんお久しぶりです!

もう更新されることはないと世界が諦めかけたないとーのBlog。今宵再び幕を開ける。

何故、突然再開したかというと今日、uuumの社長である鎌田さんにお会いしたからです!笑

そう、僕がnoteを書き始めたきっかけはuuumの社長である鎌田さん!

昔、動画以外のアウトプットにも挑戦してみたいと考えていた時に、鎌田さんがnoteを毎日更新されてるのを拝見して始めました。

もっとみる
BUMP OF CHICKENが好き

BUMP OF CHICKENが好き

BUMP OF CHICKENの新アルバム「aurora arc」皆さんは聞きました??

ジャングルジム、aurora arc以外の収録曲は先にタイアップや配信などで一部も含め公開済みという

アルバムより総シングル祭りみたいな盛りだくさんの内容の今回。

確かに先行で公開されてしまってる分、初めて聞くワクワク感は少なめでも、余りある名盤でした。

特に僕が好きなのは「新世界」という曲。

ht

もっとみる
今日もラブホテルに泊まってしまった。

今日もラブホテルに泊まってしまった。

そろそろ家が欲しいお年頃です。

自宅を失くしてから早1年過ぎ。

ビジネスホテル生活やラブホテルでの滞在など様々な体験をしてきましたが、そろそろ飽きてきました。

持ち家があるのもリラックスができて良いし、ホテル生活も毎日刺激があって良い。

ただ、言える事はどんな生活にも飽きていくということ。

どんな環境にも人は慣れて当たり前になって、それに飽きていく。僕の場合はそのサイクルがたぶん人の何倍

もっとみる
最近、学校に通い始めた〜

最近、学校に通い始めた〜

最近、こっそりとある学校に通い始めました。

ライザップの次は何をやろうかと考えてて、次は短期集中2ヶ月だけのある学校に潜り込んでいます。

何の学校かはそのうちお話しするかと思いますが、これがなかなか楽しい。

別に学ぶ内容はなんでも良かったんですが、新しい知識を取り入れていくと脳も体も若返ってる気がしてきますね〜

もうアラサーになってくると自動操縦で体と頭が日々の生活をなぞるから、どんどん脳

もっとみる
今、俺がやり残してる事メモ

今、俺がやり残してる事メモ

今やりたいことをメモしておく今日のブログ
やりたい事と言うかやり残してしまってるもの。

書かないと忘れてしまうほど些細なものもあるのでメモメモ。

・2LDKの最高の家を見つける
・BUMPの東京ドームのチケットを取る
・家の近くの凄腕の足つぼマッサージに行く
・おるたなハウスの次の物件を見つける
・ウォーターベッドを体験しに行く
・ヒゲ脱毛の予約をする
・ブログを1週間分書き溜める
・令和荘に

もっとみる
1000人の濃いファンを作る。

1000人の濃いファンを作る。

写真は全く内容に関係ないです。大島バター。うまそう。

1000人の濃いファンを作る。

これを今後のnoteの目標にしようかなと思ってます。

ブログって今の時代なかなか読むこと自体ハードルが高いと思うんですよね。

動画の方が受動的に体験できるので、わざわざ文字を読んでその人の情報を能動的に得るのは障壁が高い。

でも、だからこそnoteでも「毎日読みたい!」と人を魅了する文章が書けるよう

もっとみる
サイゼリヤで両隣がYouTuberの話しをしてる時、俺はどんな顔をしてればいい。

サイゼリヤで両隣がYouTuberの話しをしてる時、俺はどんな顔をしてればいい。

明日の動画の編集が終わり、

見上げれば真っ暗の深夜1時。

ご褒美は大好きなサイゼリヤ。

こんな食のパラダイスは他にない。

俺の中の日本に生まれて良かった事ランキング30位周辺を確認すると「サイゼリヤが存在している事」がもれなくランクインしている。

お客もまばらな時間帯、

空いてる店内。

それなのに案内されるのは両隣が埋まった真ん中の席。

たまにいるよね。どんなに空いてても席を詰めさ

もっとみる
YouTubeのコラボ撮影、意外とみんな緊張する説。

YouTubeのコラボ撮影、意外とみんな緊張する説。

今日はあの方とYouTubeコラボ動画撮ってきちゃいました!!

いやー緊張した!
YouTubeのコラボ撮影って意外と緊張するものなんですよ!

普段の撮影の仕方とか会話のテンポ、雰囲気がYouTuberってそれぞれ全然違うのでそこを無意識で擦り合わせるのは毎回大変!

イメージとしては一本の動画を作るのに10倍気を使って撮影してる体感です。明るさ、構成、そしてデータが吹っ飛ばないか。←これが一

もっとみる
「信用」の重要生

「信用」の重要生

最近色々なニュースが溢れていますね。

平成に取り残されていた旧態依然のものが令和にまでは生き残れなかった感じがしますね。

社会の中で蓋を抑えていた物が一気に吹き出して、そこに個人の意見がどんどん乗っかって大きなうねりになっていく。

僕個人としてはとてもいい流れだと思います。

今まで個人の声は可視化されなかったけれど、このSNSの繋がりを通じて「共感」を集めれば特別な権力もお金もいらずに世間

もっとみる
YouTuberに地獄の夏が来た!!!

YouTuberに地獄の夏が来た!!!

夏到来!!
学生にとっては天国の人が多いこの季節!
YouTuberにとっては一番忙しいこの季節!

これを書いてるのは7月の中旬ですが、
すでに8月に向けて大忙し!!

今日は朝の7時から撮影開始して、
ただいま夜の2時!
まぁ、ところどころ休みは入れてるけどずーっと撮影してる長期企画もあるので普段より疲れ気味。

今日はこのあと夜はぐっすり。

ぐっすり。。。

と行きたいんだけど!!!
夜ね

もっとみる
おるたなchが絶対やらない事

おるたなchが絶対やらない事

おるたなchて言うYouTube番組をやってます、内藤です。

このおるたなchでは取り扱わないネタ、企画って言うのが主に2つあります。

まず1つは心霊系

理由は心霊にマジで興味がないから。
友達とかでYouTubeの心霊めっちゃ見るーって人いるけど、俺には何が面白いのか全然分からなくてやってない。

いや、正式にはやったことはあるんだけど再生回数も伸びなくて、好きでもないので誰得?ってなって

もっとみる